片想いしている男性にありがちな「勘違い」9パターン
片想いの最中、好きな子の行動を冷静に見られないことはよくあります。
ときに拡大解釈して誤解していることもあるでしょう。
そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートを参考に、「片想いしている男性にありがちな『勘違い』9パターン」をご紹介します。
【1】目が合っただけで「相手も自分を意識している」と感じる「向こうも自分を見てなきゃこんなに目が合わない」(20代男性)など、少し目が合うことに両想いの可能性を感じてしまうケースです。
片想いの最中は、「自分が注目しているから目が合ってるだけかも…」という冷静な視点を持つことも忘れないようにしましょう。
【2】共通の趣味があると、「自分に合わせているからだ」と都合よく解釈する「こんな奇跡はたまたま起きたりしない」(20代男性)など、偶然の趣味の一致を女の子が意識的に合わせてくれたと解釈するケースです。
たとえそう思ったとしても、本音は心の中に伏せながら趣味の話題で会話を盛り上げることに徹しましょう。
【3】たまたま体が触れたことを「好意をアピールするボディタッチだ」と喜ぶ「希望的観測でこう思った」(20代男性)など、偶然の接触を女の子が意図的に距離を狭めてきたととらえてしまうケースです。
その後、何度も接触が続くようなら意図的かもしれませんが、一度や二度で終わったのなら偶然の可能性が高いでしょう。
【4】立て続けに連絡があると「誘おうとしてる?」とワクワクする「僕の場合、好意がないと連絡しないから」(30代男性)など、自分の価値観を基準に女の子の行為を好意的に解釈してしまうケースです。
好きな相手ほど気軽に連絡できない女の子も少なくありません。
「恋愛感情がないから連絡しやすい」という可能性も考えるようにしましょう。
【5】ちょっとウケたぐらいで「好意があるからこんなに爆笑してくれるのだ」と自信を抱く「女の子は好きな人の前でよく笑うイメージがあったので」(20代男性)など、笑いをたくさん取れている状況をモテていると誤解するケースです。
笑いに走りすぎると、ただ面白いだけの人で終わってしまう恐れがあるので、ときに知的な面を見せるなどして人間的な魅力をアピールしましょう。
【6】ハートの絵文字を「自分だけにたくさん入れてくれた」と思い込む「アレをたくさん使うのはここぞというときでしょ!」(20代男性)など、ハートの絵文字を多用することが自分に対する好意の表れと思い込むケースです。
絵文字の使い方は女の子によってさまざま。
ラブリーな絵文字を日常的に使う人も少なくないので、ハートが好意の証と決めつけるのは危険かもしれません。
【7】メールの返信が早いと「オレの連絡を待ってたのかな?」とうぬぼれる「ケータイを握りしめて待ってるくらい夢中なのかと」(20代男性)など、女の子からのメールの返信の早さを好意と思い込んでしまうケースです。
メールの返信が早い女の子は相手にも即レスを求めがちなので、「自分は惚れられている」などと余裕を見せず、なるべく早い返信を心がけましょう。
【8】気になる女性がヒソヒソ話をしているのを「もしかしてオレの話題?」と期待する「『ヒソヒソ話ってことは聞こえたら恥ずかしくなるような話題?』って期待しちゃう(笑)」(20代男性)など、勝手に女の子が自分のことを意識していると解釈するケースです。
たとえ、自分の話題だったとしても好意的な内容とは限らないので、ヒソヒソ話をしているだけで舞い上がるのは早計でしょう。
【9】人前で褒められたことを「間接的な告白」と思い込む「直接、好意を伝えるのが恥ずかしかったのかなと」(30代男性)など、人前で褒める行為を間接的な愛情表現と思い込んでしまうケースです。
「友達として好きだけど恋愛感情はない」という可能性も十分あるので、脈ありと決めつけないほうが良さそうです。
このほかに、「片想いしている男性にありがちな『勘違い』」はありますか。
皆さんのご意見をお待ちしております。
(BLOCKBUSTER)Photo:AllimagesbyiStock最終更新日:2017年12月7日(木)