女の子が「一人になりたい…」と思っているとき、しつこく連絡することで与えてしまう悪印象9パターン
「一人になりたい…」と思う瞬間は、誰にでもあるもの。
しかしそんなときに連絡をしてしまうと悪印象を与えかねません。
『オトメスゴレン』女性読者の意見をもとに「女の子が『一人になりたい…』と思っているとき、しつこく連絡することで与えてしまう悪印象」を紹介します。
【1】「うっとうしいから、放っておいて…」とうんざりされる。
「とにかくウザイ。
放っておいてくれるのが一番マシ」(10代女性)と、しつこい連絡にうっとうしさが頂点に達するという女性は多いようです。
何度も連絡を取ろうとしても反応がないときは、うっとうしがられている可能性が高いでしょう。
【2】「『会いたい』を押し付けないでほしい」と嫌われてしまう。
「会いたいのは自分だけだと気づいてほしい…」(20代女性)と、そっとしておいてほしいのに無理矢理会う約束を取り付けようとすると、嫌われてしまうようです。
ときには自分の気持ちをグッと押さえることも必要でしょう。
【3】「うんざりして、余計に疲れる」と負担に思われる。
「連絡を返さなきゃいけないと思うと、余計な苦労が増えてうんざりする」(20代女性)と、心配しているつもりがかえって女性の負担を増やしている場合もあるようです。
メールの返信のノリがよくない場合は、女性を疲れさせているのかもしれません。
【4】「なんて女々しい人なんだろう」と幻滅される。
「ちょっと連絡が途絶えただけでいちいち心配してこないでほしい」(10代女性)と、小さなことで不安になったりする様子を女々しいと感じる女性もいるようです。
メールを送るとき、絵文字や顔文字で寂しい顔を表現するのもやめておきましょう。
【5】「タイミングが合わないってことは、相性が合わないのかな」と気持ちが冷める。
「連絡を取りたいと思うタイミングが違うのは致命傷だと思う」(30代女性)と、すれ違いがある以上、関係を続けていくのは難しいとすら思われてしまう可能性もあるようです。
一度や二度ならまだしも、何度もタイミングのズレが生じる場合は要注意でしょう。
【6】「元気づけようとしてくれるのは嬉しいけれど、正直重い」と煙たがられる。
「『元気出して』はありがたいけど、無理矢理ポジティブにもっていかれるのもツライ」(20代女性)と、男性の優しさは伝わってはいるものの、それがプレッシャーになっている場合もあるようです。
落ち込んでいる女性には、あえて励ましたりせずに黙って話を聞いてあげるだけで十分かもしれません。
【7】「この人、自分のことしか考えていないな」と自己中心的に見られる。
「自分が連絡を取りたいだけっていうのが見え見えだと萎える」(10代女性)と、人を思いやる気持ちよりも自分の感情が前に出てしまうと、冷めてしまう女性もいるようです。
声が聞きたいからといって無理に電話を続けたりするのは、やめておきましょう。
【8】「どんと構えて待っていられないなんて、面倒くさい人」と呆れられる。
「1週間くらいすれば勝手に元気になるんだから、待ってられないのかな!?」(20代女性)と、少しの期間も女性をそっとしておいてあげられない人は、面倒くさがられてしまうようです。
元気になるために必要な期間だと肝に銘じて、安心して待ちましょう。
【9】「携帯の電源切っておこうかな…」と無視される。
「あまりにひどいと着信拒否したくなる。
それか電源OFF」(30代女性)と、しつこすぎる連絡をすると、最終的に無視できるような対策を練られてしまうこともあるようです。
一日に何件も電話をかけ続けている人は、控えた方が良いでしょう。
ほかに「女の子が『一人になりたい…』と思っているとき、しつこく連絡することで与えてしまう悪印象」にはどんなものがあるでしょうか。
みなさんのご意見をお待ちしております。
(池田香織/verb)Photo:AllimagesbyiStock最終更新日:2016年3月9日(水)