モデルプレス

健全な恋愛ができる女性の共通点4つ|浮気に陥らない理由とは

【恋愛コラム/モデルプレス】すぐ不倫や浮気をする女性より、いつも彼氏に一途で健全な恋愛をしてきた女性の方が、男性は彼女にしたいと思うものです。

そこで今回は健全な恋愛ができる女性の4つの共通点をご紹介します。

不倫や浮気に陥らない一途な彼女でいるために心がけるべきポイントとは?健全な恋愛ができる女性の共通点4つ|浮気に陥らない理由とは/photobyGAHAG目次健全な恋愛をする女性の共通点【1】自分のペースを持っている健全な恋愛をする女性の共通点【2】物を大事にする健全な恋愛をする女性の共通点【3】人を信じることができる健全な恋愛をする女性の共通点【4】自分に自信が持てる信頼のおける“一途な彼女”でいるために健全な恋愛をする女性の共通点【1】自分のペースを持っている健全な恋愛をする女性の共通点【1】自分のペースを持っている/photobyGIRLYDROP健全な恋愛をする女性は、マイペースな性格が多いと言えます。

相手や場の雰囲気に流されず、自分の気持ちをしっかり伝えられるのが特徴です。

逆に、いつも相手の話を深く考えず、なんでも肯定的に聞いてしまう傾向がある女性は要注意。

浮気や不倫がよくないものだとわかっていても、相手のペースに持っていかれ、気付いたら浮気・不倫をしてしまっていた…」なんてこともあり得るのです。

もちろん全てを定的に捉えようとするのではなく、大事なのはどんなことも1度ゆっくり考えてから答える習慣をつけることですよ。

健全な恋愛をする女性の共通点【2】物を大事にする健全な恋愛をする女性の共通点【2】物を大事にする/photobyGAHAG健全な恋愛をする女性は、一度自分が好んで手にした物を、飽きずに長く大切にします。

このような女子が人に飽きないのは理にかなっていますよね。

人を好きになるときに見た目だけではなく、その人にしかない素敵な場所を見つけるのが得意であったり、相手の良いところをさらに見つけようと深く付き合ったりします。

その結果、相手の見た目が変わっても飽きず、また付き合えば付き合うほど相手の好きなところを見つけることができるのです。

反対に、浮気や不倫をしてしまう人には、飽き性の人が多いと言えます。

飽き性の人は最初の「好き」の勢いで夢中になって、その熱が冷めてくると関心がなくなってしまう傾向にあるので、好きになったらもっと深く知ろうとするような意識が必要です。

健全な恋愛をする女性の共通点【3】人を信じることができる健全な恋愛をする女性の共通点【3】人を信じることができる/photobyGAHAG健全な恋愛をする女性は、相手を束縛せず、むしろ自分から信じることができます。

信頼関係を自分から作りだすことができるのです。

そのような関係があれば、間に割って入って浮気や不倫をしようとする人もいないと言えるでしょう。

反対に、相手のことを自分のものだけにしようとする人は、相手からも束縛されることが多いです。

自分のものだけにならない男性に飽き飽きしてしまい、浮気や不倫に走ってしまうのはよくあるパターン。

人に信頼される人は、まず人を信じることが出来る人であるということを覚えておいましょう。

健全な恋愛をする女性の共通点【4】自分に自信が持てる健全な恋愛をする女性の共通点【4】自分に自信が持てる/photobyGAHAG健全な恋愛をする女性は、しっかり自分自身で考えてから行動しているため、自分の選んだことに自信を持つことができます。

また、そのような人は相手のものを羨ましいと思って取ろうとせずに、努力をして自分に合ったものを手に入れようとします。

その結果、恋愛においても自分に合った相手を選び、飽きずに付き合うことができるのです。

しかし、人は自分に自信がないと、自分が選んだことも合っているのか不安になります。

付き合っている彼氏に対しても、本当に自分に合っているのか、自分のことが好きなのか…と、どんどん不安になり、そのふとした気持ちの隙間に浮気や不倫が入ってきてしまうことも。

自分に自信が持てる人になるためには、恋愛に限らずどんなに小さなことでもいいので、いつも目標を持って前向きに努力する姿勢を忘れないようにしましょう。

信頼のおける“一途な彼女”でいるために信頼のおける“一途な彼女”でいるために/photobyGAHAGいかがでしたか?当てはまる特徴はいくつありましたか?自分を好きになってくれる人がいるのに、浮気や不倫をしてせっかくの幸せな恋愛を壊してしまうのは悲しいことです。

大好きな彼氏の“一途な彼女”になって幸せな恋愛をするために、ぜひここでご紹介した4つのことを意識してみてくださいね。

(modelpress編集部)【NotSponsored記事】

続きを見る