ハウレコ

良い彼氏は女性が育てる!【男性を成長させる】ことができるセリフって?

当然ながら彼氏も人間なので、日にちが経っていくごとに変化して、成長していくことができます。

彼の欠ける言葉によっては、「良い彼氏」に育てることができる可能性もあります。

良い彼氏になってくれると、付き合っている身としては嬉しいですよね。

 彼氏がいい人になってくれないと、安心することもできなくなり、彼をこれ以上すきになることもできません。

彼を好きになるためにも良い彼氏になってくれないと困ってしまいます。

今回は、男性を成長させることのできるセリフについて、ご紹介していきます。

 writer:ハウコレ編集部.目次「私も一緒に頑張る」「あなたと付き合えているのが自慢」「さすがだね」「あなたが初めて」まとめ「私も一緒に頑張る」彼氏が頑張り屋さんなのであれば、周りの人たちも褒め言葉や、労ってくれるような言葉をかけてくれますよね。

彼氏だけが頑張っているわけにも行かないので、自分もちゃんと頑張るということを、伝えてみてください。

 あなたが頑張っているからこそ、自分も頑張れているというメッセージは、彼からすると、「自分がもし手を抜いてしまうと、彼女のやる気を損なってしまう」という意味にも捉えることができますよね。

 自分を見てせっかくやる気を出してくれているのだから、その期待を裏切ってしまうわけにはいきません。

サボりたいときがあったとしても、真面目にやろうと頑張れるのではないでしょうか。

彼がしっかりと頑張れる男性に成長していってくれるでしょう。

  「あなたと付き合えているのが自慢」 あなたと付き合えていることが、自慢だという言葉を受け取ると、思わず力いっぱい抱きしめたくなるほど、嬉しいですよね。

自分が彼から言われて嬉しいということは、彼も言われて嬉しいということでしょう。

 女性から言われるというのは、男性から女性へいうよりも、もっと嬉しいことなのではないでしょうか。

彼のプライドもいい方向に刺激することができます。

彼女からせっかく自慢といわれているので、不誠実にならないようにしますよね。

 自慢だと言われているので、気遣ってないような言葉は言わなかったり、女性と遊んだり、嘘をつかないように、注意をするはずです、もし少しでもそういう気持ちになったとしても、自分を律することができるでしょう。

 「さすがだね」彼のことを「さすが」などの言葉を使って、改めて褒めてあげるということも、大切なのではないでしょうか。

何かをお願いしたとき、彼に直してほしいところを伝えて、直してくれたときなど、「さすが、頼りになる」というだけでも、彼の心を掴むことができます。

 彼の得意な部分を褒めることによって、さらに伸ばしてあげて、直してほしい所を直そうという兆しが見えたら、彼のことを評価してあげると、彼もやる気がでるはずです。

 「あなたが初めて」女性の始めてという言葉は、男性にとって弱いものでもあります。

彼を褒めるときに「あなたが初めてしてくれた」というと、彼も自分が誇らしくなるでしょう。

  デートをしているときや、二人で一緒にいるときに気持ちなど、色々な場面で使えるので、露骨に嘘っぽくなるようなことは注意が必要ですが、それ以外の場面では、使うようにしてみてください。

 まとめ彼のことを良くも悪くもできるのは、付き合っている彼女にかかっています。

誠実になるのかダメンズになるのか、どちらが良いのか判断して、彼のことを成長させましょう。

 (ハウコレ編集部)

続きを見る