ハウレコ

彼氏と念願の同棲。気をつけるべき4つのこと

たくさん話し合って、お金を貯めて……念願の彼氏との同棲生活。

ワクワクせずにはいられませんよね。

しかし、これから毎日同じ空間で過ごすのだから、円満な同棲生活を続けるためにはある程度の努力も必要なのも事実です。

今回は、そんな楽しい同棲生活を続けられるように、気をつけるべきこと4つをご紹介します。

writer:ハウコレ編集部.目次1.違う環境で生まれ育ったことを常に念頭に置く2.張り切っていくつもルールを作りすぎない3.ひとりの時間が欲しそうなときは邪魔をしない4.彼のお母さんにならないようにする5.〜まとめ〜違う環境で生まれ育ったことを常に念頭に置くどれだけ気が合う人間でも、家庭環境やその家族独自のルールなどまで全く一緒、ということは滅多にありません。

例えば「うちでは絡まり防止のためシャツを洗濯に出す際はボタンを閉めて出していた」という家庭もあれば、「中まで綺麗に洗えない気がするから、必ずボタンを開けて出していた」などのお互い意味があってやっているけれど、相手にとっては違和感がある、ということは多々あります。

それにいちいち目くじらを立てるのではなく、この人はこうやって育ってきたんだ、と歩み寄ることが大切です。

張り切っていくつもルールを作りすぎない最初に同棲を始めるときは、ワクワクして「こんなことはやろうね」「これは絶対約束ね」なんて話し合いをするかもしれません。

ただし、その縛りをたくさん作りすぎてしまうと、お互いに窮屈に感じてしまいます。

もちろん、快適に暮らすための最低限のルールは必要ですが、あくまで生活をよくするためのものだと思っていてください。

ひとりの時間が欲しそうなときは邪魔をしない同棲を始めると、長い時間を彼と一緒に過ごすことになります。

せっかく一緒に住めたのだから、四六時中一緒にいたいと思うかもしれませんが、相手がひとりの時間を求めているときはそっとしておいてあげましょう。

例えば、彼が趣味のゲームをやっているときに無駄に声をかけたりしないこと。

そんな時は側で自分も静かにできる趣味を楽しんで、穏やかに過ごすなど、お互いが自分の時間を大切にできる空間作りに努めましょう。

彼のお母さんにならないようにする大好きな彼のためにあれもやってあげたい、これもやってあげたいと思うかもしれませんが、家事などをすべてやったり世話を焼きすぎるのは禁物。

彼が家事に協力しなくなってしまう可能性もありますし、あまりに世話を焼きすぎるとうっとおしがられる可能性もあるかもしれません。

あくまで同棲は「彼女」と住むドキドキ感を保つことが大事。

あまりにお母さんオーラを出しすぎると結婚する前に「家族」になり、女性として見られにくくなってしまうかもしれません。

〜まとめ〜大好きな彼でもやはり違う環境で育ってきた、ということを忘れずに、お互いを尊重し合って過ごすことが大事です。

そうしていればきっと平和で素敵な同棲生活を送れること間違いなしです!ぜひ今回の記事に出てきた4つのポイントを実践してみてくださいね。

(ハウコレ編集部)

続きを見る