ハウレコ

会いたい想いが愛を育てる。会えないとき、彼に私を思い出させるアイデア

どうもあかりです。

体の距離は心の距離。

そういう側面があることは認めざるを得ないかもしれません。

だけど、それは会っていないとき、彼が私たちのことを思い出してくれない場合のお話で、もしも逆に、会っていないときに、「会いたいなぁ」という気持ちが相手にあれば、むしろその会えない時間にこそ愛は大きく育つ。

そういうこともあると思うんです。

ということで今回は、彼に自分のことを思い出してもらって、「会いたいなぁ」と震えてもらうためのアイデアをご紹介したいと思います。

writer:遣水あかりmodel:佐々木みう1.「あの子の匂い」グッズ「彼女がいないとき、こっそり彼女が風呂場に置いて行った彼女用のシャンプーを使ったりして、『ああ、彼女の匂いだなぁ』なんて思って癒されてることはある」(メーカー/25才)好きな人の記憶を思い起こすとき「匂い」はひとつ大きなきっかけになりますね。

視覚と同じくらい、いえ、ひょっとしたらそれ以上に強く、匂いは記憶と結びついているものです。

彼の家にちゃっかりとシャンプー、タオル、パジャマといった日用品を「お泊り用だよー」の言い訳で置いておく。

これにはそういう効果もあるものです。

男子って、女子の匂いが本当に好きですからね。

2.その場の手料理よりも、差し入れ「彼女が俺の部屋の冷蔵庫の残った野菜で作っていってくれた浅漬けを腹減った深夜とかにボリボリ食べながら、ぼんやりと彼女のことを思い出す」(広告/27才)もちろん、「手料理作ったよ。

一緒に食べよう!」というのも彼はうれしいのですが、一緒にその場で食べるためだけに料理の腕を振るうのはちょっともったいないかな。

男子が実家から送られてきたお母さんの煮物で心を震わせるように、その人の大切さを思い出させる上で果たす「差し入れ」の効果は絶大なものがあります。

大したものである必要はなくて、むしろちょっとしたもののほうが、重たさがなくてよし。

漬物じゃなくても、例えば煮卵とか、そういうおつまみ的なものがツボにはまりそう。

3.デートのときに撮った写真「めちゃ暇なときって、彼女とデートしたときに撮った写真とかをずっと眺めてたりする。

楽しかったなこのときって、改めて感じる」(公務員/26才)この意味でも、デートのときに自分のスマホでだけ写真撮るんじゃなくて、無理やりでもいいから彼のスマホでも同じショットを撮っておいてあげることって大事ですね。

まあ、今ならLINEのアルバム機能とか使えば簡単に共有できるか。

仲良しデートの写真は、間違いなくふたりがこの先長くラブラブで過ごしていくための支えになります。

お出かけ先では、たくさん写真を撮っておきましょうね。

4.「間」を使おう「彼女と会えないときには、彼女と連絡もしないっていう完全に断絶された『間』の状態のほうが、かえって彼女のことを思い出したりするものだよね」(飲食/25才)なんかわかるな。

会えない日に、彼からたくさんLINEが届いたりすると、まあそれはそれで嬉しいんだけど、一方で、「ちょっと静かに思い出に浸らせてよ(笑)!」みたいに思ってしまうこともある。

何もないからこそ、さみしくて、好きな人を思い出してしまう。

そういう「間」って大事だから、さみしくても連絡がまん。

そういうときも、あっていいんじゃないのかな。

おわりに会えないときは、付き合っていれば必ずある。

交際初日から同棲するなんてことは無理なんだから。

とすれば、「会ってるとき楽しい彼女」というだけじゃなくて、「会っていないとき、つい思い出してしまう彼女」でもいたいじゃありませんか。

そんな二重の意味で愛される存在になるためのアイデアとして、ぜひ活用してみてくださいね。

(遣水あかり/ライター)(ハウコレ編集部)

続きを見る