エキサイト

食べる点滴で熱中症を予防!簡単に作れるレシピをチェック♪

目次・1.熱中症予防には「キウイ+塩」が効果的!・2.キウイ+塩レシピその①キウイの手もみスムージー・3.キウイ+塩レシピその②ソルティキウイ1.熱中症予防には「キウイ+塩」が効果的!Nitr/shutterstock.com今年の夏は熱中症に対する予防意識を特に高めておかなければなりません。

熱中症予防のためには、こまめな水分補給と塩分補給。

そして「糖・塩・カリウム・マグネシウム・カルシウム」の補給が必要です。

この5つの栄養素を含んでいるのが点滴です。

しかし、点滴のために毎日病院に通うことはできませんよね。

そこでおすすめしたいのが「キウイ+塩」。

キウイには、水分の他に、点滴に含まれる栄養素の糖、カリウム、マグネシウム、カルシウムが含まれています。

これに足りない塩を加えるだけで、点滴と同じ栄養成分の「食べる点滴」を作ることができるんです!2.キウイ+塩レシピその①キウイの手もみスムージーキウイの手もみスムージーせっかくなら美味しいレシピで「キウイ+塩」を摂取していきたいですよね♪簡単にできる「キウイ+塩レシピ」をご紹介致します!・キウイの手もみスムージー【材料/1人分】●グリーンキウイ:1個●塩:0.5g●水:コップ1杯【作り方】(1)皮をむいたグリーンキウイをカットしてスライドジッパータイプの袋に入れ、グリーンキウイの実をすり潰すように手で揉む(2)… : 塩を入れてさらにもみこみ、コップ1杯分の水を注いでまぜる…>>123>>関連リンク夏の終わりにはスイカ!スイカが身体をキレイにしてくれるって知ってる!?教授からのアドバイスで、大麻草由来の「CBDオイル」を使ってみたうーん、これって大丈夫?うんちの色と形でわかる健康状態楽しく生きる姿を見せることが、子どもの見本に [PR]肌荒れを繰り返さない肌作り!長時間潤いが続くモイスチャーバーム

続きを見る