【秋の3連休は青森へ】グルメカメラマンが教える、おいしい&コスパ良し青森グルメと美術館を巡る旅
連載♯3:秋の行楽に!3連休で「青森・十和田」の旅こんにちは!仕事柄、日本全国各地を訪ねる私カメラマン福田が、今回もご当地のおいしい&コスパ良しの店をおすすめいたします。
前号では飛行機に乗り日本の南端「沖縄」を紹介しましたが、今回は電車で、北国「青森」をご案内しましょう!最初に青森を訪ねたきっかけは、田子のニンニクの撮影。
以来、地元青森の方々と食にすっかり魅了されて、仕事とプライベート両方でここ数年何度も足を運んでいる地です。
みなさん、なんとJR東日本とJR北海道では“三連休東日本・函館パス”なるものが発売されているようです。
JR東日本線からJR北海道線の函館エリアまでと一部鉄道線が、3日連続乗り降り自由で大人14,050円(2018年現在)と聞いたら、東北も旅行の候補になるのでは!?(※新幹線利用には特急券が別途必要。
詳細は公式サイトを)さあ、東京駅から新幹線に乗り込み、意気揚々とやってきました新青森駅!やばい。
涼しい!!!東京のむわっとした湿度とは違い爽やかな風。
酸素濃度の高い空気。
田舎って最高だ~!と叫びたくなる瞬間です。
青森県立美術館&三内丸山遺跡新青森駅からバスで移動すること約20分「青森県立美術館」に到着。
: 広い敷地面積を使った贅沢な展示。
所蔵作品は青森出身の画…>>12345678910>>次へ関連リンク代々木上原で出会う「和と伊」の理想的コラボ、東西夫々の味覚の冴えを堪能できる店が6月に移転オープン「手打ちパスタ」の種類がズバ抜けてすごい!唯一無二のパスタも味わえる大人気イタリアン『マジカメンテ』下町イタリアンの新星!敏腕シェフのセンス光る料理と高品質なワインが、カジュアルに楽しめるラーメン界のカリスマによる極上の一杯!トリュフ香る極上「つけ麺」に、早くもファン続出美人女子アナがこっそり教える!居酒屋なのに割烹レベルの「焼鳥」とレアな「日本酒」が味わえる楽園『遊』この食コラムに関連するレシピカフェ風サツマイモサラダライスサラダハヤシライスライスコロッケライスコロッケバターライスハヤシライスライスコロッケガーリックライスカフェシェイク今あなたにオススメ