平成ライダー最後で振り返るあの有名俳優たちの仰天新人時代
9月2日からスタートする「仮面ライダージオウ」(テレビ朝日系)。
同作は平成ライダーシリーズ最後の作品であり、20作品目という記念すべきもの。
そのため、異例づくしだ。
たとえば同作には、過去のライダー俳優たちが多数出演することが決定しているという。
また「U.S.A.」で再ブレイク中のDAPUMP・ISSA(39)がAAA・末吉秀太(31)とユニットを組み、主題歌を担当するとの発表が。
新たな情報が続々発表されるたびに、Twitterでは《ジオウが仮面ライダー平成最後のお祭り感が増してきててめちゃくちゃ楽しみ》《ジオウへの期待が高まるぅぅぅぅぅ》と期待の声が上がっている。
平成ライダーシリーズといえば、新人俳優の登竜門としておなじみ。
数々の俳優を見出し、世に送り出してきた。
本誌17年10月17日/24日合併号では、シリーズに携わったプロデューサーたちが現在活躍中の俳優たちとのエピソードを明かしている。
まずは平成ライダーを強く印象付けた07年作「電王」の佐藤健(29)。
大森敬仁プロデューサーは佐藤を一目見て、「もう電王がいる!」と思ったという。
さらに当時の佐藤について、こう明かしている。
… : 「彼は芝居が始まるととたんにオーラが鋭くなり、現場に緊張感…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク佐藤健「結果を出すために努力はしてきたつもりです」竹内涼真はよく怒られ…『仮面ライダー』俳優の新人時代菅田将暉 天才数学者役に大抜擢!ファン歓喜する理由とは?