エキサイト

芦田愛菜、朝ドラ史上最年少で『まんぷく』語りに抜てき「見守るような存在で」

10月1日スタートのNHK連続テレビ小説『まんぷく』朝ドラ史上最年少で語りに抜てきとなった芦田愛菜(C)ORICONNewSinc.女優の芦田愛菜(14)が、10月1日スタートのNHK連続テレビ小説『まんぷく』で語りを担当することが27日、わかった。

今作で99作目となる朝ドラで、史上最年少での語りに抜てきされた。

本作のモデルとなるのは、日清食品創業者の安藤百福(あんどう・ももふく)氏と妻の仁子(まさこ)氏。

戦前から高度経済成長時代にかけての大阪を懸命に生き抜く夫婦が、失敗してはどん底から立ち上がる“敗者復活戦”を何度も繰り返した末、「インスタントラーメン」の開発に成功する波乱万丈の物語を描く。

ヒロインの福子を安藤サクラ、夫の萬平を長谷川博己が演じる。

芦田は「“朝ドラ”に出演するというのは、私自身、女優としてお芝居を続けていく上での目標の一つであるので、今回、語りという形で参加させていただけて、とても光栄に思っています」と抜てきに喜び。

「ナレーションでシーンを壊してしまわないように、いい意味で存在感を消し、福ちゃんたちを少し離れたところから見守るような存在でいられるように心掛けたいと思います。

… : 福ちゃんが萬平さんを支え、強くなっていく姿を、視聴者の皆様…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク【写真】芦田愛菜、セーラー服姿でスカートひらり【写真】当時6歳!“マル・モリ”ダンスで魅了した芦田愛菜【写真】芦田愛菜、「池の水ぜんぶ抜く」で巨大貝を抱えて泥まみれでニッコリ松下奈緒、8年ぶり朝ドラ出演 『まんぷく』でヒロイン・安藤サクラの姉役【写真】似てる?安藤サクラ&桃子が姉妹で2ショット会見

続きを見る