エキサイト

未熟なトマトは、ある果物と一緒に保存するとおいしくなる!?

目次・トマトをおいしくするのはエチレンの働き・未熟なトマトを早く食べごろにする方法・りんごと一緒に保存すると傷みやすくなる野菜!?・じゃがいもの保存では発芽を抑える働きもある!・最後に熟していないトマトが手に入ったときに、食べごろになるまで待つという方が多いのでは。

実は、トマトを早くおいしくする方法があります。

それは、トマトとりんごを一緒に保存すること。

その秘密を、保存法と共に紹介します。

トマトをおいしくするのはエチレンの働きなぜりんごが、未熟なトマトをおいしくするのでしょう。

それはエチレンというホルモンがカギを握っています。

エチレンは、すべての野菜や果物が出しているガス状の植物ホルモン。

野菜や果物の熟成を進める働きがあります。

エチレンの生成量は種類によって異なりますが、なかでもりんごは、エチレン生成量が多い(=エチレンガスをたくさん作り出す)ことで知られています。

未熟なトマトを早く食べごろにする方法実は未熟なトマトにも、エチレン感受性が高い(=エチレンによって熟成が進みやすい)、という特性があります。

エチレンをたくさん出すりんごと一緒に、未熟なものを保存用ビニール袋に入れておけば、食べごろになるのを早めることができます。

未熟なトマトとりんごを保存用ビニール袋に入れたら、上の写真のように袋がふんわりとなるように空気を入れて、しっかりと口を閉じておきましょう。

… : りんごと一緒に保存すると傷みやすくなる野菜!?トマト以…>>12>>関連リンク低カロだけど栄養豊富!豆腐を使ったやせる「糖質オフ飯」目指せ5歳若返り!抗酸化作用で美肌をつくる「発酵食レシピ」効果が実感できる!美容にオススメの正しいオイルの選び方【漫画レポート】ムリな食事制限で肌あれに…。

ダイエットの落とし穴とは?簡単おつまみレシピ!トマトとオイルサーディンのチーズ焼き

続きを見る