カサカサ、ボロボロ…秋の『枯れ肌』を防ぐには?プロが教えるスキンケア術
目次・:枯れ肌を防ぐ!夏から秋にかけてのスキンケア移行法・:枯れ肌を防ぐ!夏から秋にかけての化粧下地移行法・:枯れ肌を防ぐ!夏から秋にかけてのファンデーション移行法秋が近づくにつれ、まるで枯れた木々のようにしなびて元気のなくなった“枯れ肌”に悩まされていませんか?夏に受けた紫外線の影響が目に見えて出てくる夏の暮れは、まさに肌疲れがどっと出るからこそ、枯れて見えるのです。
この枯れ肌状態、事前に防いでおきたいですが、「夏から始めておくケアで、最小限にとどめることができます」とおっしゃるのは、ヘアメイクアーティストchihoさん。
早速、適切なケア方法を教えていただきました。
■:枯れ肌を防ぐ!夏から秋にかけてのスキンケア移行法夏にがんがん使うであろう、さっぱりタイプの化粧品。
これを、少しずつ保湿効果の高い化粧品に切り替えていきましょう。
いきなり、顔全体というのではなく、脂っぽくなりがちなTゾーンはさっぱりタイプの化粧品を引き続き使い続けて、目もとや口もと、頬にかさつきが出はじめたら、その部分だけ保湿効果の高い化粧品に変えていくと、スムーズに移行できます。
日頃から、自分の手で肌の状態をじかに感じてスキンケアを行うようにすると、乾燥しているところや脂っぽいところなど、肌の異変がわかるようになります。
そのときどきにあった適切なケアができるようになるので、普段コットン派の女性はこのときだけでも、手で行うスキンケアへ変えてみるのがおすすめです(chihoさん)… : ■:枯れ肌を防ぐ!夏から秋にかけての化粧下地移行法夏の…>>123>>関連リンクぐっすり眠るためには、寝る1時間前に入浴を済ませるのがベスト!専門家が教える快眠のコツ落ちづらい背中のハミ肉は、簡単3ステップ「筋膜はがし」で脂肪撃退!1滴塗って寝るだけ。
ニキビ予防や毛穴ケアに優秀なスーパー美容オイル#Omezaトーク【8月31日発売】発売初日にゲットしておきたい、争奪必至の『ユニクロイネス』厳選リスト垢抜け美人度パワーアップ!自分に似合う眉毛の描き方、チーク、リップの選び方