肌も夏バテするって本当?肌のSOSサインを見逃さずに徹底ケアを
夏は身体だけでなく肌も疲れ気味…強い紫外線、エアコンの効いた部屋での冷えや乾燥、過剰に分泌される汗や皮脂などにより、夏の肌は過酷な状態。
夏のお疲れ肌をそのままにしておくと、肌のターンオーバーが乱れて古い角層が肌に溜まり、ゴワゴワとした肌になったり、くすみやシミなどにつながってしまう可能性があります。
角質ケアで古い角質を取り除いて夏の肌をなめらかに肌を触るとゴワゴワしている、ファンデーションのノリが悪くて崩れやすい、化粧水が浸透しにくい、という方は、古い角質が肌の表面に蓄積されている場合が。
なめらかで思わず触りたくなるような肌にするには、基本のスキンケアをしっかり行うことが大切です。
まずは、毛穴の汚れや古い角質を取り除くために、吸着力の高いクレイが配合された洗顔料を使い、たっぷりの泡で包み込むように顔全体を洗いましょう。
それでもごわつきが気になる場合は、拭き取り化粧水をコットンにたっぷり含ませて顔全体を優しく拭い、不要な角層や余分な皮脂をスッキリさせておくといいですね。
週に1回はピーリングジェルを使って角質ケアをするのも効果的です。
古い角質を取り除いたら、そのままにせず化粧水で肌を整えます。
… : そして美容成分がたっぷり含まれたシートマスクをつけて肌の隅…>>12>>関連リンク梅雨から夏にニキビが増えやすい原因は?ニキビを防ぐスキンケア小鼻の脇の皮脂が悩み…角栓をつくりにくくする毎日のスキンケア肌の角層を守るスキンケアで、夏の紫外線や乾燥に負けない肌づくりを夏は紫外線による「くすみ」にご注意を!明るい肌に近づくスキンケア汗をかきやすい夏は大人ニキビにご注意!ニキビを予防する簡単対策