【白・黒・ベージュ】アイテムを活用☆基本のおしゃれはベーシックカラーで作る!
目次・白・黒・ベージュ・ベーシックカラーで基本のおしゃれを叶えようhttp://zozo.jpさっぱりとした白、シックな黒、落ち着きのあるベージュは、おしゃれなコーディネートを作る上で不可欠なベーシックカラー。
夏は鮮やかなカラーや華やかな柄物もたくさん出ていますが、基本のおしゃれはやっぱりベーシックカラーで楽しみたいですよね。
ベーシックカラーは、大人っぽさを表現するのにもピッタリですよ!今回は、シンプルなおしゃれコーデをカラー別にご紹介します。
白zozo.jpさっぱりとした白は、夏らしく涼しげなコーディネートを作りたいときにピッタリ!深みのあるカーキのパンツも、トップスを白にすれば夏ならではの雰囲気が楽しめます。
http://zozo.jp/定番カラーの白は、トレンド感のあるデザインで今っぽさを演出するのがgood。
今シーズンは、少しマニッシュな雰囲気のオープンカラーシャツが人気です☆zozo.jp甘さが出やすい白レースですが、透かし柄のレーススカートなら甘さ控えめで大人女子でも扱いやすい!タイトなシルエットのロング丈は、かわいくなりすぎる心配もありません。
zozo.jp真っ白いスカートだと全体が膨張して見えてしまいがちなので、刺繍や柄がアクセントで入ったものをセレクトするのがおすすめ!白×ブルーは夏らしく爽やかな印象ですね。
zozo.jp真っ白ワンピースはさっぱりとしていて夏らしさ満点ですが、やはり膨張感が気になりますよね。
そんな時は濃色デニムや黒スキニーなどを合わせて、メリハリをつけてみて。
黒zozo.jp黒は、夏に着ると重みを感じてしまいがち。
白アイテムと合わせて抜け感を作るのがポイントです!モノトーンでまとめたコーディネートでも、白を多めに使うと夏らしいですよね。
zozo.jp華奢見せを叶えてくれると人気のフレアスリーブは、黒でシックに着こなすことで、かわいくなりすぎず大人っぽい印象に。
足元をストラップサンダルにすれば、重みも少なくなります。
zozo.jp透け感のあるスカートなら、黒でも軽やかに着こなすことができますよ!かわいらしいギンガムチェックを合わせて、大人かわいいコーディネートも楽しんでみて。
http://zozo.jp/真っ黒ワンピースは、小物でアクセントをプラスして地味になりすぎないように。
パイソン柄なら、華やかながらもスパイシーで大人な印象を与えてくれますよ!ベージュzozo.jp大人の落ち着いた印象に仕上がるベージュ。
ベージュは、白や黒だけでなく他のカラーとも好相性だから、白黒同様に幅広い着こなしを楽しむことができます!zozo.jp着心地楽チンなワッフルパンツも、ベージュなら落ち着いた印象でラフになりすぎるのを防いでくれます。
さし色で赤スニーカーを投入しても馴染みがいいですね!zozo.jpベージュパンツとボーダートップスの定番の組み合わせ。
足元をストラップサンダルにして華奢見せすることで、女っぽさもしっかりとアピールすることができます。
zozo.jpピンクに近いベージュのプリーツスカートは、とってもかわいらしくて甘めなアイテム♡いつもよりもかわいく決めたい、デートや女子会などの日にピッタリですね。
zozo.jp幼く見えてしまいそうなサロペットスカートも、ベージュだと大人っぽいですね。
取り入れるのが難しいという大人女子の方は、ベージュからトライしてみるのがおすすめです!zozo.jpこの夏注目のストライプ柄。
爽やかなイメージが強いストライプですが、ベージュだと落ち着いた印象で、きれいめな上品さがありますね。
通勤やオフィスにも◎ベーシックカラーで基本のおしゃれを叶えよういかがでしたか?やっぱり、大人女子にはベーシックカラーが似合いますね!シンプルなベーシックカラーは、どんなカラーや柄とも合わせやすいからこそコーデの幅もぐんと広がります。
記事を参考に、どんどんコーディネートに取り入れてみてくださいね。
この記事もおすすめ「やぎ座(マカラ)1/14~2/14生まれ【インド占星術】」>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンクこなれ感たっぷり♡《白トップス》で頑張りすぎない大人カジュアルコーデ!40代におすすめ【ユニクロ】コーデ!アラフォーのプチプラおしゃれをご紹介♡ホワイトコーデの夏スタイル50選♪大人カジュアルからきれいめまでを大特集!マフラーを使ったおしゃれコーデ47選!巻き方の動画も合わせてご紹介します☆お手本にしたいおしゃれママコーデ50選♡カジュアルコーデからセレモニーコーデまでご紹介します♪