【冷蔵庫の正しい処分方法】引き取り・持ち込み・必要な費用を徹底解説!
おうちで過ごすことが多くなったから冷蔵庫を大きくしよう、または、引っ越しを機に冷蔵庫を買い換えよう…という方、古い冷蔵庫はどうされますか?家電の中でも特に大きく重い冷蔵庫。
買い替えのタイミングも少なく、長く使っていると20年ほど経過していることも多いようです。
しかし、その20年の間に家電の処分方法は変わってきているので、冷蔵庫は粗大ゴミとして回収してもらえなくなりました。
処分の方法や、リサイクルについて覚え、冷蔵庫の処分の際に困らないようにしましょう!©︎https://www.photo-ac.com/目次 [開く][閉じる]■冷蔵庫の処分方法と家電リサイクル法■冷蔵庫の正しい処分方法7選!■冷蔵庫処分の注意点!■なぜリサイクル? そしてどうリサイクルされているの?■冷蔵庫の処分方法と家電リサイクル法・冷蔵庫は粗大ごみで処分できない冷蔵庫、エアコン、テレビ、洗濯機などの家電は、法律にてリサイクルすることが義務付けられています。
テーブルや椅子などのように、粗大ゴミとして収集、処理ができないのです。
家電リサイクル法の対象となっている冷蔵庫を処分するにはどうすればよいのでしょうか。
©https://www.photo-ac.com/・家電リサイクル法とは?「特定家庭用機器再商品化法」を略したのが家電リサイクル法です。
一般家庭や事務所から出されたエアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機などの特定家庭用機器廃棄物から、有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。
2001年に施行されました。
・リサイクル料金と収集運搬料金が必要リサイクル家電を引き取ってもらうには、小売店や製造メーカーの設定する料金(リサイクル料金と収集・運搬料金)を支払う必要があります。
製品の引渡し方法や料金については、販売店や製造メーカーによって異なるので、確認が必要です。
©https://www.photo-ac.com/・リサイクル料の平均経済産業省のリサイクル料金例では、冷蔵庫170L以下で3,672円~、170L以上で4,644円~と記されています。
また、冷蔵庫を販売する主要なメーカーの料金一覧では、170L以下3,740円、170L以上4,730円とされているので、このあたりの価格が目安となりそうですね。
・リサイクル券とはリサイクル料は、リサイクル券で支払います。
つまり、この券は、リサイクル料金を前払いしている証明書です。
冷蔵庫を処分するときに必要な「排出者控え」のリサイクル券は、処分したあとも大切に保管しておきましょう。
リサイクル券に記載された「お問い合わせ管理票番号」で、処分した冷蔵庫がきちんとメーカーに引き渡されたかを確認できます。
■冷蔵庫の正しい処分方法7選!©︎https://www.photo-ac.com/リサイクル法に基づき、冷蔵庫の処分をする際、方法はいくつかあります。
どの窓口を利用すればいいのか、状況に応じて選びましょう。
・新しい冷蔵庫の購入店に引き取ってもらう冷蔵庫買い換えのために処分するというのなら、冷蔵庫を購入した店舗に回収してもらうのが一番手間がかからない方法といえます。
リサイクル料金や収集・運搬料金は必要ですが、新しい冷蔵庫の配送時に回収してもらえるので面倒がありません。
・処分する冷蔵庫の購入店に引き取ってもらう新しく購入せず、冷蔵庫の処分だけを考えている場合、購入したお店がわかっているなら、そちらで引き取ってもらえます。
もし購入店が遠方になってしまった場合でも、支店があれば収集を依頼できます。
・市区町村に処分方法を問い合わせる冷蔵庫は粗大ゴミとして捨てることはできませんが、各市町村に問い合わせると処分方法を紹介してくれます。
市区町村によっては、自治体が代行で引き取ってくれたり、引き取ってくれる小売店や許可業者の紹介をしてくれるところもあるようです。
まずは市町村のホームページなどを見てみてください。
©https://www.photo-ac.com/・家電リサイクル受付センターへ問い合わせ各お住まいの地域に家電リサイクル受付センターというのがあるか調べてみましょう。
たとえば、東京23区内にお住まいでしたら東京二十三区家電リサイクル事業協同組合の「家電リサイクル受付センター」が特定家庭用機器(家電4品目)の回収依頼の受付を行なっています。
こちらの「家電リサイクル受付センター」の流れを見てみましょう。
©︎https://www.photo-ac.com/冷蔵庫のメーカーと容量を調べます。
家電リサイクル受付センターに事前予約を入れます。
収集日までに、担当の収集会社と当日の収集時間など運び出し条件を確認をします。
収集日当日に冷蔵庫を収集会社に引き渡します。
リサイクル料金と収集運搬料金を現金で支払い、家電リサイクル券を受け取ります。
※冷蔵庫はかなり重いですが、キッチンから玄関先まで運ぶといった作業はしてもらえません。
ご自分で運べない場合、別事業者に依頼しなければなりません。
集合住宅の場合、担当の収集会社に個人的に相談してみるのは可能です。
その際、別料金はかかります。
似た名前で、一般財団法人 家電製品協会「家電リサイクル券センター」(略称RKC)があります。
こちらは「家電リサイクル券システム」の運用を行うために設置されました。
「家電リサイクル券システム」というのは、家電リサイクル法による小売業者の業務の管理・運用を効率的に支援するためのシステムです。
「家電リサイクル券センター」でも、冷蔵庫をはじめとするリサイクル家電4品目のリサイクルの手順やリサイクル料金、全国の指定引取場所を調べることができます。
©︎https://www.photo-ac.com/・指定取引場所への持ち込み指定取引場所へ直接持ち込めば、収集・運搬料がかからず、リサイクル料金のみで処分できます。
その手順をご紹介します。
処分する冷蔵庫のメーカー名と容量を調べます。
郵便局の貯金窓口で、冷蔵庫を廃棄することを伝え、家電リサイクル券をもらいます。
必要事項を記入し、リサイクル料金を支払います。
お住まいの市区町村や「家電リサイクル券センター」で指定引取場所を調べます。
指定引取場所に持ち込む日が臨時休業になっていないか、営業時間、持ち込む機種が受け入れ可能か確認をしてから出かける方が安心です。
持ち込む冷蔵庫、支払い済みの家電リサイクル券の綴り一式を忘れずに指定引取場所に向かいます。
指定引取場所についたら係員の指示に従って搬入しましょう。
リサイクル券の控えを受け取れば終了です。
リサイクル券の控えにある管理番号では、排出者向け引取り確認サイト(家電リサイクル券センターのホームページ内)で、排出した冷蔵庫がメーカー側で廃棄されたかどうか確認することができます。
余談ですが、冷蔵庫は運び出す前日には電源を切り、水を出しておくようにしてしてくださいね。
積み込む車には念のためブルーシートなどを敷いておくことをおすすめします。
©︎https://www.photo-ac.com/・リサイクルショップを利用年式も浅く状態のよい冷蔵庫なら、リサイクルショップなどを利用して売却するのもよいでしょう。
無料で出張査定してくれるお店もありますし、リサイクル費用や運搬費用の負担もなく収入になるかもしれません。
きれいに掃除をし、取扱説明書などがあればなおよいでしょう。
冷蔵庫は買い手が増えるのは夏場だそうです。
可能なら売る時期の検討をおすすめします。
リサイクルショップを利用するときは、古物商の許可を有し、信用できる業者に中古品としての買取りを依頼してくださいね。
©https://www.photo-ac.com/・ネットオークション・フリマアプリの活用買い手がつくまで時間がかかる場合もありますが、ネットオークションやフリマアプリを活用するという手もあります。
ネットオークションには、出品するまでの手間はありますが、リサイクル料金をかけずに処分できます。
会員登録手数料は必要ですが、配送費用は交渉や出品時の取り決めでどちらの負担にするかを決めることも可能です。
お住まいの地域に引き取りに来られる人限定にするなどの方法もありますよ。
■冷蔵庫処分の注意点!家電リサイクル法という、資源の有効利用を推進するための法律があるくらいですから、冷蔵庫の処分には注意が必要です。
とくに気をつけたいことを見ていきましょう。
・ルールを守って処分たとえば、家庭の廃棄物を回収するには、市区町村の「一般廃棄物処理業許可」や委託が必要です。
似たような「産業廃棄物処理業の許可」や「古物商の許可」では回収できません。
正しいルールを確認することが大切です。
©https://www.photo-ac.com/・無許可の回収業者に注意なぜ無許可の回収業者に依頼してはいけないのでしょうか。
それは、法を守った適正な処理が確認できないからです。
リサイクル券があれば追跡が可能ですが、無許可の業者では不法投棄される心配があります。
また、環境対策を行わずに廃家電を破壊するような不適正処理をされると、フロンガスや鉛など有害物質が放出されてしまいます。
廃家電は電池やプラスチックが含まれており発火・延焼の危険性もあります。
不適正な管理による火災が発生したこともあるそうです。
きちんとした処理が行われないと環境破壊だけでなく、価値ある資源を再利用することもできなくなってしまいます。
無許可の回収業者はトラブルも多く、無料と言われ依頼したところトラックに積み終えた後に、「自宅内からトラックまでの運搬は有料」と高額の費用を請求された例などもあるのだとか。
無許可の回収業者はどんなものかというと、たとえば、音声を流しながら町中をトラックで巡回している業者、空き地で無料回収などののぼりをあげて回収している業者、「なんでも回収します」といったチラシの配布やインターネットで広告を出している業者などです。
住宅街ではよく見られる光景ですので、うっかり利用しないようにしましょう。
©https://www.photo-ac.com/・不法投棄は絶対にしない!家電リサイクル法は、家電を作っているメーカーと、家電を売っている小売業者についての罰則を設けていますが、個人に対しては罰則や罰金がありません。
しかし、勝手に空き地などどこかに冷蔵庫を捨ててしまうと、「不法投棄」の罪に問われてしまいます。
不法投棄は、個人の場合、5年以下の懲役か1,000万円以下の罰金が課せられます。
つまり、不法投棄は立派な犯罪です。
個人、法人を問わず、罰則も厳しくなってきています。
最近では、ごみ置き場に放置した場合も、不法投棄とみなされてしまうこともあります。
不用となったものでも、もともとは自分の所有物です。
最後まで責任をもってルールを守って処分してくださいね。
ほかにも、不法投棄されたゴミの持ち主も罪に問われる場合があることを覚えておきましょう。
不法投棄物から持ち主の証拠が出てきたりしたら…自分が不法投棄をしていないのにも関わらず罪に問われることがあるそうです。
不法投棄をしたのは自分ではなく、依頼した回収業者だったとしても、処分が完了するまで、所有者は回収の依頼者だからです。
これらのことからも、上述のとおり「無許可の回収業者に注意」しなければいけないことがわかっていただけるかと思います。
不法投棄、不法投棄に繋がることは、自分のためにも絶対にやめてくださいね。
■なぜリサイクル? そしてどうリサイクルされているの?©https://www.photo-ac.com/もともと、家庭から排出される廃棄物は基本的に市町村が収集し、処理を行ってきました。
しかし、粗大ごみの中には、大型で重く、また固い部品が含まれているものも多く、収集や処理施設での破砕が困難であるものが存在します。
冷蔵庫などの家電製品は、これに該当するものが多く、また、金属、ガラスなどの有用な資源が多く含まれているにもかかわらず、市町村による処理・リサイクルが困難で大部分が埋め立てられている状況にありました。
このような家電製品をリサイクルすれば、廃棄物の減量、資源の有効利用に大きく貢献することになります。
そこで、リサイクルの体制整備、製造業者、小売業者を含む関係者の適切な役割分担、技術、将来展望など様々な観点から検討が行われ、家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)が制定されたのです。
冷蔵庫をはじめとする家電製品は分解・解体され、部品や素材ごとに選別されます。
そして、鉄・アルミ・銅といった金属については、分離、それぞれの素材に選別され、金属製品の原材料として再生利用が可能となります。
また、プラスチック類については、熱回収を行い、再度プラスチック製品の原料などの原材料として再生利用される可能性が高まってきています。
私たちが処分した冷蔵庫が、環境にやさしく、改めて役に立つように生まれ変わるとうれしいですね。
お金がかかってしまいますが、正しい方法で処分しましょう。
《参考》・経済産業省「家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)」・一般財団法人 家電製品協会「家電リサイクル券センター」・東京二十三区家電リサイクル事業協同組合「家電リサイクルセンター」・環境省「環境再生・資源循環 家電リサイクル法Q&A(1)」関連リンク冷凍庫の温度が下がらない?修理に出す前に原因と対処法をチェックバナナを冷蔵庫に入れちゃダメ?実はおすすめ!長期保存の裏技を紹介【冷蔵庫の消臭】臭いと感じたときの対処法とニオイの原因をチェック!ザストリングス表参道“チーズ&フラワー”の春アフタヌーンティー、NYセントラルパークをイメージ“メロン尽くし”「メロンアフタヌーンティー」新宿で、フルーツサンドウィッチやクリームソーダもこの食コラムに関連するレシピ冷蔵庫で冷やすだけ!簡単プリンサツマイモとシーフードのシチューお手軽!塩サンマのフライパン焼きレンジでできる簡単中華おこわニンジンとスプラウトのサラダツナとのりの変わり奴プチトマトのバジルマリネキャベツと長芋のみそ汁コンニャクとベーコンのきんぴらゆでナスのゴマ汚し今あなたにオススメ