エキサイト

集中できるのは10分!子どもに片付けを促す9つの方法・前編

「もー、片付けてよー!」「落ちてるおもちゃはいらないの?捨てるよ!」ダメとは思いながらも、仕事や家事や子育てに追われていると、ついこんな声掛けをしてしまうことありませんか?「おもちゃの整理収納は、子どもと一緒に取り組んで」……というのが理想と分かっていても、子どもの発達や性格は人それぞれですし、とても難しいですよね。

子どもが自分のモノを片付けられるようになるためには、まずは子どもにとって使いやすい環境を整える必要があります。

整理収納アドバイザーのトノエルが、2回にわたって、数々の失敗を繰り返してたどり着いた、子どもの片付けを促す工夫を9つご紹介します。

今回はその4つまでをご紹介します。

■1.「どのような収納方法がいいのか?」を子どもと相談して決めるこれが一番大切なポイントです。

どこで何をしたいか?そこで使うモノをどこに置いておくのが便利か?どのように置いておくのが取り出しやすくてしまいやすいのか?その答えは人それぞれ。

それは大人であるか子どもであるかは、関係のないことです。

親であるあなたが勝手に決めてしまうのではなく、使う人である子どもに聞いて、一緒に考えていきましょう。

… : コミュニケーションがままならないほど子どもが幼い場合は、子…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンクお母さん、お手伝いさせて!…スウェーデンの家庭に学ぶ、「子どもがお手伝いしたくなる」アイデアとは気持ちよくお手伝いをしてもらうためには、親の覚悟も必要!? 就学前の子供にオススメの「お手伝い」3つ大人にも良い影響が!4歳児にさせてよかった「お手伝い」ベスト9ほめポイントとタイミングを間違えないで!夏休み、子どもが「お手伝い」をしたくなる頼み方って?

続きを見る