エキサイト

玉子を食べればいい!?…「正月ボケをなおす」ための簡単なコト

2020年になりました。

連休を取っている方も多いことでしょう。

せっかくのお休みですから、ゆっくりのんびり過ごしたいですよね。

でも、漢方薬剤師の大久保愛先生によると、遅寝遅起きが続くと体内時計が乱れ、通常の生活に戻すのが大変になってしまうのだそう。

そこで、大久保先生が正月ボケを簡単になおす方法をご紹介します!文・大久保愛【カラダとメンタル整えます愛先生の今週食べるとよい食材!】vol.40初日の出だけじゃなく1月の朝日は毎日見るべし新しい一年が始まりましたね。

初日の出を見ることはできましたか?日付けが変わったのと同時に初詣に向かった人は、朝日が昇った頃には眠ってしまったかもしれませんね。

でも、1月の朝日は毎日浴びて、5分くらいゆっくりと大きく伸び、深呼吸することがとても大切なのです。

お正月に体をゆっくり休ませることは必要なことですが、日が沈むのが早く太陽の光を浴びるチャンスの少ない時期に昼過ぎまで家の中でゴロゴロしていまっていては、体内リズムを乱してしまいます。

毎年、お正月明けは仕事に行くのが嫌になってしまったり、お休みの生活リズムに体が慣れて夜眠れなくなったりしてしまう人は、ちょうど今頃の生活習慣に注意が必要です。

 : とはいえ、お正月に不規則な生活にならないようにすることは少…>>12345>>次へ関連リンクインフルエンザ予防策…女医も実践している今すぐ始めたい4つのことベストは37°C! 風邪をひきやすいのは体温低下のせいだった!?風邪をひきやすいのはビタミンB6不足が原因? 女子の栄養学【風邪予防】アソコを強く!「風邪に負けない体」になる簡単な方法仕事に行きたくない朝に…口に出せば幸運に繋がる“開運ことだま”5つこの食コラムに関連するレシピお正月マフィンダイエットティラミス簡単ダイエット鍋キノコのダイエット炒めダイエットタコライス丼弁当チアシードの美肌ガスパチョお米のみたらし団子黒豆のタルトカボチャぜんざいサラダなます風今あなたにオススメ

続きを見る