エキサイト

ひとりで悩むがん患者が「こんなにホッとしたことはなかった」と安らげる場所

1986年『女が家を買うとき』(文藝春秋)での作家デビューから、71歳に至る現在まで、一貫して「ひとりの生き方」を書き続けてきた松原惇子さんが、これから来る“老後ひとりぼっち時代”の生き方を問う不定期連載です。

「マギーズ東京」のエントランスにて、センター長の秋山正子さん(写真左)と作家の松原惇子さん第12回がんとともに生きる人を支える「マギーズ東京」を訪問水泳の池江璃花子選手の白血病報道に驚いていると、今度はタレントの堀ちえみさんの舌がんのニュースが飛び込んできた。

2人に1人はがんになる時代と言われているが、まだ若くて活躍中のおふたりだけに、「がんってやつは一体、何なの?」「なぜ、彼女たちを襲うのか?」と、怒りさえ湧いてくる。

本人もつらいだろうが、同じくらい家族や周りの人もつらいだろう。

わたしにも経験がある。

最も親しい友人から子宮頸がんで手術をすると聞いたときは、涙が止まらなかった。

「神様、彼女を死なせないで!」と叫びたかったが、黙って聞いていただけだったように記憶している。

その友人は術後、5年生存率の危険ラインを見事にクリアし、今ではわたしよりも元気だが、いつも死を意識している、この気持ちは経験者にしかわからないと話す。

… : 彼女が言うには、がんの人に「がんばってね」は禁句だという。

…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク安室奈美恵の“私生活”が報じられない背景に、前例がないほどの「取材リスク」櫻井翔のデカ顔問題&嵐の中年化に高須院長「劣化してないのはひとりだけ!」木村拓哉の急激な老け込みのワケを高須院長が分析!「死ぬまで許して」の一方で6年間謝罪なしの学生も、店つぶした“バカッター”のその後倉本聰、がん治療の八千草薫が降板で“富良野から駆けつけた”最終収録日

続きを見る