先輩ママが伝授!幼稚園・保育園生活で役立つ「超簡単小ワザ」5選
出典:ItMama(イットママ)保育園や幼稚園の入園式前は沢山の準備に追われ、園によっては手作りで用意しなければいけない物もあり、ママはこの時期本当に大忙しです。
筆者の息子も幼稚園の年少さんになる時は準備に忙しかったです。
ですが、実際に入園してみて分かった“小さな困難”がさらにありました。
今回はそんな先輩ママ達からの声を3児のママであるヤナイさんにご紹介いただきます。
入園から1ヶ月…ママたちのお悩みは?周りのママたちに聞いて多かったのは・朝の支度に時間がかかる・起きたばかりだと朝食が進まないなど、“時間”の問題でした。
また、・毎日持って帰ってくる“おもらし”のお着替えが大量で洗濯が大変!・家では自分でできるのに、園だとトイレに行けない。
我慢のしすぎで漏らしてしまう・おしっこをできても、まだ下手なのでおしっこで制服をビショビショに濡らしてしまうなど、トイレにまつわるお悩みも多かったです。
家庭では座っておしっこをする男の子が増えているので、慣れない“立ち小便スタイル”に苦戦している様子。
自分でおちんちんを持っておしっこをするって、子どもにとっては結構ハードルが高いんです。
そして「子どもが登園時に泣いて離れない」というのも初めのうちのお悩みあるある。
笑顔でサラッと「いってらっしゃい」をし、ママは後ろを振り返らないで即帰宅するようにと、息子の園では言われています。
先生曰く、その方が子どもも切り替えができて、母子分離に慣れるのも早いのだそう。
あとは「体力がもたない」「疲れて帰ってきて夕方近くにお昼寝してしまい、夜寝るのが遅くなる」という生活リズムの問題や「入園してから夜泣きがすごいの〜」などの悩みも耳にします。
これらはいずれも、園生活に慣れることで解決していくと思いますが、たとえば“上履きが自分で履けない”などの具体的で細かな悩みは“ちょっとした工夫”でスグに解決できることもあります!少しでもストレスを軽減できる“小ワザ”をご紹介します。
これは便利!先輩ママに聞いた保育園での生活に役立つ小ワザ5選(1)上履きのかかとに「輪っか」をつける!出典:ItMama(イットママ)上履きの定番・バレーシューズはスニーカーと違い、小さな子どもにとっては履きづらいもの。
… : 筆者の息子も苦戦していたのですが、かかとのつまみ部分にヒモ…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンク急かすのはNG!?トイトレを始める時の「成長の目安」3つ【入園準備】2歳男の子におすすめ!人気のレインコート10選保育園の名前付けが楽に!「記名タグ付きの下着」が買えるブランド9選保育園への適応力をつけるために「慣らし保育」からしておきたい3つのコト【保育園・幼稚園】「服に穴を開けないで名札をつけられる」便利アイテム10選