エキサイト

ママ会でわかった、驚愕の子育て事情『まめ日和』第148回

「子どもってちょっと目を離すと危ないことをするものだ」という話題に対して「危ないものを置いているのが悪いんじゃないか」という反応をする人は少なからずおりそんな人に出会うたび「素人め…」なんて心の中でドヤっていた自分を深く恥じ入ることとなったこの出来事。

どうやら、世の中には危ないものさえ置いていなければ危ないことをしない立派な子どもが存在するらしいのです!フローリングの床にわざとヨダレを垂らして踏んづける遊びに興じた末に滑って転倒、頭を打って大泣きする息子やなにやらもぐもぐしているのを不審に思い、口を開けさせてみたらフィリピンで買ったウクレレのような楽器を噛みちぎってビーフジャーキーかなにかのように咀嚼していた過去を持つ娘と暮らしていた私こそ「おりこうさんな子どもなどいない」という固定観念にとらわれ濁った目で世界を見ていたのだ……!(ちなみにその楽器は硬い木製の丈夫なもので、ニスで美しく仕上げてあり普通の感覚では噛みちぎられる心配はしない代物であったことを明記しておきます)自分の周りの事例だけにとらわれるのって本当、良くないなあ。

この記事もおすすめ「「ニコ☆プチ」関谷瑠紀、初表紙に抜てき今後の目標は?<コメント到着>」>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンクまめがうっとりしてしまう食べ物はどんな味?『まめ日和』第147回まめ、じょうごを使ってどんな水もまとめる『まめ日和』第146回まめの一言を、パパが無理やり分析してしまう!?『まめ日和』第145回

続きを見る