エキサイト

「おかあさんといっしょ」出演者交代発表会見レポート【前編】

2月18日、東京・渋谷のNHKで「おかあさんといっしょ」の出演者交代記者会見が開かれ、体操のお兄さん・小林よしひささん、パント!のお姉さん・上原りささんの卒業と、新しい体操のお兄さん、体操のお姉さんの就任が発表されました。

目次・パント!のお姉さん上原りささん・第11代体操のお兄さん小林よしひささん小林よしひささんは、第11代体操のお兄さんとして、14年間にわたって全国の子どもたちに親しまれてきました。

体操のお兄さんとしての在任期間は、歴代最長です。

上原りささんは、7年間にわたって身体表現のコーナーである「パント!」のお姉さんをつとめ、明るい笑顔と元気いっぱいのパフォーマンスで子どもたちを魅了してきました。

会見ではNHKの担当者から、今年で60周年を迎える「おかあさんといっしょ」が新たな歴史を刻むためにさまざまなリニューアルをすること、そのなかで、番組の柱のひとつである”体操”を変え、体操の出演者も交代する、という紹介がありました。

第12代の体操のお兄さんに就任するのは福尾誠(ふくお・まこと)さん、そして、初代の体操のお姉さんに就任するのは秋元杏月(あきもと・あづき)さんです。

(ふたりのプロフィールはこちらから)4人の記者会見でのことばを、2回にわたってお届けします。

パント!のお姉さん上原りささん「子どもたちと過ごした日々は、刺激的で、幸せな時間でした」この度、今年度いっぱいで「おかあさんといっしょ」のお姉さんを卒業させていただくことになりました。

この7年間は本当に濃い、充実した時間でした。

そのなかで、いろんな出会いと別れを経験して、いつか自分にもいつかこの瞬間が来るんだなあと、思っていました。

今、私の中では「やり切れたなあ」という思いと、今まで支えてくださった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。

私は7年前、本当に右も左も分からない状態で、正直、楽しみだな、という気持ちもありつつ、不安の気持ちのほうが強かったと思います。

そんななか、たくみお姉さん、だいすけお兄さん、そして、よしお兄さん、ポコポッテイトのみんな、番組をいつも支えてくださっているスタッフのみなさんがあたたかく迎えてくださって、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。

子どもたちも、私のことを本当にすっと受け入れてくれて、こんなに幸せなことがあるんだなと思っていました。

子どもたちと過ごした日々は本当に刺激がいっぱいあって、毎日が楽しくて、幸せな時間でした。

就任したときに、スタッフの方から、「スタジオに来てくれる子どもたちは、一生に一度のことで、それは番組を見ている子どもたちも、コンサートに来てくれる子どもたちも同じことだよ。

… : だから毎回、新鮮な気持ちでね」と言われたことを覚えています…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンク【動画でチェック】これまでのステージをおさらいしよう!「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」-耳より情報Vol.4【イベント情報】おかあさんといっしょスペシャルステージ2018さいたま公演・当日券のお知らせ特典にあのコラボ映像!「おかあさんといっしょ」DVD「おまめ戦隊ビビンビ~ン」【商品紹介】【連載☆子育てあるあるマンガ】「やぎさんゆうびん」bykeyさん【動画あり】おかあさんといっしょスペシャルステージを完全収録!特典映像もいっぱい!

続きを見る