3ステップで治療費が返ってくる「高額療養費制度」の使い方
「生命保険のCMとかでさかんに言われているけど、がんみたいな大きな病気で入院して、手術までするとなったら、急に大金が必要になるんでしょうかね……」50代の主婦がため息まじりにそう話す。
かといって、50代から新たに医療保険に入るのも、家計に響くと嘆く。
「実際はそうではなく、たとえ重篤ながんになったとしても“医療費が払えなくて苦労した”という声はあまり聞きません。
日本には『高額療養費制度』という、収入に応じて上限を設けて医療費の負担を抑えてくれる制度がありますから、一般的な保険診療であれば“実費で数百万円”なんてことにはならないのです」こう語るのは、NPO法人「がんと暮らしを考える会」理事長・看護師の賢見卓也さん。
「ただし、すべて“病院におまかせ”というわけにはいきません。
基本的に、こういった制度は、加入者自らが保険者(健康保険組合や協会けんぽ、国民健康保険など)に申請する必要があるからです。
とりわけがん患者となると、診断直後は、家族みんなで慌ててしまうこともあるでしょう。
だからこそ、元気なうちから、医療費についての制度とその手続きの仕方について十分に知っておいていただきたい」… : 賢見さんと社会保険労務士で同会理事でもある石田周平さんの2…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク医療費の自己負担には上限が…がんになったら戻ってくるお金悲観する前に…専業主婦ががんになっても夫の保険が使えるかも嵐メンバー休止後どうなる?松本潤はプロデューサー業に意欲