仕事やトレーニングの目標達成をサポートするアプリ「目標達成タイマー」
トレーニングや勉強などは、毎日コツコツと積み重ねることが大切。
しかし、仕事や家事が忙しいと、ついなまけてしまうときもありますよね。
そこで今回は、時間を有効活用できる記録アプリ「目標達成タイマー」をチョイスしてみました。
■“目標達成”を効率よく目指せる時間記録アプリ同アプリは目標達成に必要な、「学習したい科目」と「とり組む時間帯」が記録できます。
とり組む時間を設定すると、開始時刻とともに通知機能がお知らせ。
やり忘れを未然に防げるため、着実にタスクの達成を実現できるはず。
では、実際に「目標達成タイマー」の使い心地をチェックしてみましょう。
ホーム画面に登場した大きな「+マーク」をタップしてみます。
ジャンプした先には、科目名・目標時間・リマインダーの3つの項目が。
最近は運動不足が続いているので、科目名に「トレーニング」と記入して目標時間を1時間に設定。
リマインダーでは、実施する曜日と時間帯を決められます。
試しにスケジュール的に余裕がある土曜と日曜の午前10時にセット。
最後に画面右下の「保存」をタップすれば、これでセッティング完了です。
面倒な操作はなく、想像よりもお手軽な印象で、これならズボラな人でも継続的に使用できるかも。
… : ホーム画面には、「タイマー」や「統計」という項目も…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク【心理テスト】2月の「針供養」の行事、あなたは針を何に刺す?ムダ使いが多くて貯金ができない!#大人女子のマイルド貯蓄【牡牛座・2月の運勢】「ダイエットを始めるのにぴったり!」#アラサー星占い【水瓶座・2月の運勢】「情熱のままに突き進んでOK!」#アラサー星占い【天秤座・2月の運勢】「モテ期到来!自分からのアピールが吉」#アラサー星占い