エキサイト

中古マンションリノベに決めた理由【良品計画元社員のリノベ日記】

関東近郊で築12年の中古マンションをフルリノベーションして3歳、0歳の子どもと30代夫婦の家族4人で暮らしています。

無印良品を展開する良品計画の元・社員である私と一級建築士の夫は、なぜ中古マンション×リノベーションを選んだのかなど、私たち家族の家づくりについて紹介していきたいと思います。

今回は、戸建て・マンション・二世帯住宅といった大きな選択肢についてすら決められていなかった我が家が、どのように中古マンション×リノベーションにたどり着いたかをお話したいと思います。

■戸建?マンション?それとも二世帯住宅?私も夫も、実家は戸建住宅でした。

そのためか、イメージしていた我が家は気持ちのいいお庭がある戸建。

幼い頃は、庭じゅうをホースで水浸しにしたり、父の作ったツリーハウスでおままごとをしたりと、実家には楽しい思い出がいっぱいあります。

我が子にも、自分の家で思いっきり遊んでほしい、家を好きになってほしいと考えていました。

そうすると、マンションでは音が気になるし、すぐに遊べる庭付きとなると選べる物件も限られます。

私「戸建がいいな。

となると、土地探しからか。

急に荷が重いな……」… : 夫「そもそも、土地+注文住宅だといくらになると思ってる?上…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク建売住宅の3LDKは正解すぎてつまらない!?【駅近・狭小地に木造3階建て建築中!】38平米だけど快適!狭さをアイデアでカバーした都心・駅近の家【リライフプラス】建築士さんが勝手に決まってた【新宿に建売住宅の値段で注文住宅を建てて住んでいます】いつまで賃貸に住み続ける?【良品計画元社員のリノベ日記】

続きを見る