エキサイト

肌代謝アップ、保湿力、シミ予防も。「日本酒」由来のスキンケアコスメ3選

目次・コメ発酵液97%配合。

希少な純米蔵で作られた化粧水・日本酒1升分のアミノ酸で、高い保湿力に期待!・日本初、生の酒粕を配合。

無着色・無香料・防腐剤無添加の化粧水まだ化粧品が売られていない時代から、舞妓さんや芸妓さんたちが化粧水として愛用していたという日本酒。

日本酒は、天然の美容成分の宝庫です。

今回は、お酒を飲まない人にもおすすめの日本酒由来のスキンケアコスメをご紹介します。

コメ発酵液97%配合。

希少な純米蔵で作られた化粧水1625年創業の「福光屋」より、新しいコメ発酵液「FRS-14」を高配合したすっぴんイズムが2019年2月4日に新発売されました。

福光屋は、米と水だけで日本酒を醸造する希少な純米蔵です。

酒蔵の職人の手肌が美しいことに着目し、1980年代から米や醗酵についての研究開発を行ってきました。

その福光屋が、保湿成分として注目したのがアミノ酸。

アミノ酸類ができるだけ増えるように、麹づくり、もとづくり、もろみの仕込み工程を見直しました。

その結果、コメ発酵液「FRS-14」の開発に成功。

従来の、アルコールを含むコメ発酵液と比べてアミノ酸度は25%アップ。

さらに、「FRS-14」には、コラーゲンの構成アミノ酸である「グリシン」「アラニン」「プロリン」といった成分が豊富に含まれていて、保湿力は27.1%も上昇したのです。

写真左から/すっぴんイズムエッセンスローション150mL1,296円(税込)… : 、すっぴんイズムエッセンスミルク50mL2,16…>>1234>>関連リンクお酒を飲む機会が多いこの時期。

カロリーや糖質が低いお酒って何?日本酒の力で高保湿ケア!ふっくらうるおうハリ肌へメルカリで”売れる”コツとは!? 裏ワザ紹介 [PR]「1日50g」で肌がふっくら!しっとり!?酒粕甘酒で体もポカポカ#Omezaトーク手作り日本酒化粧水&酒粕パックで白肌美人に♡効果&作り方レシピ

続きを見る