エキサイト

【小児科医監修】手足口病の感染力 新生児もかかるの?【症例写真あり】

目次・手足口病とは・原因ウイルスは数種類ある・暑い季節に流行りやすい・手足口病の症状・特徴的な部位に出る発疹・熱はさほど高くならない・まれに髄膜炎を起こすことが・手足口病にかかりやすい時期は?・季節は夏・新生児もかかることがある・大人はあまりかからない・手足口病の潜伏期間・手足口病はどうやって感染する?・飛沫感染・接触感染・経口感染・手足口病にかかったときの対策・特効薬はない・口当たりのよいなめらかな食事を・水分補給に注意手足口病は、小さい子供がかかることが多い病気です。

耳慣れない病名ですが症状はさほど重くなく、風邪の一種とされています。

手足口病の症状や感染ルートについてまとめました。

手足口病とは原因ウイルスは数種類ある手足口病は、病気を引き起こすウイルスに感染することによって起こります。

原因となるのは、腸の中にいるコクサッキ―A16ウイルスやエンテロウイルス71型など。

原因ウイルスが数種類あるため、一度かかっても別のウイルスが原因で再び手足口病にかかることがあります。

暑い季節に流行りやすい手足口病の原因となるコクサッキ―ウイルスやエンテロウイルスは、高温多湿の夏に活発になる性質があります。

そのため、ヘルパンギーナや咽頭結膜熱(プール熱)と並び「夏風邪」と言われることも。

ただし最近は、季節を問わず手足口病にかかるケースが見られます。

手足口病の症状特徴的な部位に出る発疹手足口病の特徴はその名の通り、手や足、口の中、舌などに、周囲が赤くて真ん中が白い、米粒大の水疱ができることです。

普通、手足の水疱は痛みませんが、ときには痛みやかゆみを訴える子もいます(ウイルスの型によってはおなかや背中、ひじ、お尻、性器の周辺など、手足ではない部位に発疹が出ることがあります)。

口の中にできた水疱は破れてただれ、強い痛みを伴う潰瘍になるため、つばを飲み込むのもつらくなります。

言葉で自分の体調を訴えられない赤ちゃんは、不機嫌になったり食欲が落ちたりします。

ふちが赤い米粒大の水疱が、手のひら、足の裏、指、口の中などにできます。

水疱は1週間ほどで自然に消えていきます。

口の中にできた水疱はつぶれて潰瘍になり、1週間ほどで消えていきます。

痛むので食べるのを嫌がることも。

熱はさほど高くならない手足口病では熱が出ることもありますが、37度~38度ぐらいであまり高くはなりません。

多くは1~2日で下がります。

ただし、近年流行が見られるコクサッキ―A6というウイルスによるものは、39度台の高熱になることがあります。

熱とともに下痢やおう吐の症状が出ることもあります。

まれに髄膜炎を起こすことが手足口病は「夏風邪」と言われるように風邪の一種とされていて、症状はさほど重くありません。

水疱は1週間ぐらいで自然に消えていき、跡が残ることもありません。

ただ、ごくまれにですが髄膜炎を併発することがあります。

… : 高熱が出る、頭を痛がる、ひきつける、嘔吐をくり返すなどの様…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンクなにこれ水虫!?生後2か月の息子をおそった謎の症状その手があったか!…おうちライフを楽しくする方法【4人の子育て! 愉快なじゃがころ一家Vol.31】 [PR]手足口病の潜伏期間は?大人も感染するの?外出はいつから?【小児科医監修】【医学博士監修】子どもが夏にかかりやすい「ウイルス感染症」3つと予防対策手足口病のときのお風呂はいつから?注意点は?【小児科医監修】

続きを見る