エキサイト

【連載】ちょこっと座れて役に立つ♪100均(ダイソー・セリア)商品でミニベンチをDIY!

目次・パッチワークで可愛いミニベンチ作り・まとめhttps://folk-media.comパッチワークで可愛いミニベンチ作り庭仕事をしていて少し休憩するとき、リビングで子供の様子を眺めているとき、ちょっとした時間に座れる椅子があったらいいなと思っていました。

しっかりとした大きなサイズのモノではなくて、小さいベンチのようなイメージで、10分程度座るにはちょうどいい感じのモノ。

なかなか見つからなかったので、100均の材料を使って可愛らしくてオシャレな小さな椅子を作ることにしました。

材料は全てセリアとダイソーで揃いますよ。

是非ご覧ください。

材料https://folk-media.com/ダイソー購入品・焼杉の杭2本セリア購入品・カットクロス3種類・クッション1つ・木製収納ボックス1つhttps://folk-media.com/木製収納ボックスは21×24.5㎝のものを使います。

このシリーズの中では1番大きなものです。

作り方https://folk-media.com/まずは焼杉の杭をカットします。

20㎝を4本、13.5㎝を2本、17㎝を2本にします。

(※仕上げの際に、20㎝の焼杉4本は15㎝にカットし直しました。

… : 初めから15㎝を4本、13.5㎝を2本、17㎝を2本にカッ…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンクすのこを使った簡単DIYアイデア特集☆オリジナル家具を作ってみよう♪【連載】セリアの定番商品をくっつけるだけ!楽しみ方無限大な2段ボックスを作ろう!DIY棚アイデア&実例特集♪すのこや木材を使って便利な棚を作ろう!キッチン収納アイデア54選☆使える100均アイテムもご紹介!クローゼット収納を上手くするコツ7選&おすすめアイテムをご紹介☆

続きを見る