レンジで簡単!フライパンいらずでここまでおいしい♡長いもの磯辺肉巻き#今週の作り置き
今日は長いもを使った作り置きレシピをご紹介します!長いもって、どう料理に使うか悩む人も多いのではないでしょうか。
じつは長いもは肉巻きにするととてもおいしいので、ぜひ試してみてほしいです!しかもレンジでできてフライパンいらず。
保存容器のまま加熱すれば洗い物も少なく済みますよ。
■作り置きレシピ「長いもの磯辺肉巻き」【材料】豚ロース薄切り12枚長いも250gのり1枚半しょうゆ大さじ11/2砂糖大さじ1【作り方】(1)しょうゆと砂糖を混ぜ、豚肉を一枚ずつ漬ける。
(2)長いもは5㎝幅に切って皮をむき、縦に4等分に切る。
(3)のりは細長くなるように4等分に切って、長さを半分に切る。
(4)長いもに肉を巻きつける。
さらに上からのりも巻きつける。
(5)耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして600wのレンジで6分加熱する。
海苔と長芋の切り方ですが、文章では分かりにくいと思うので下のイラストを参考にしてください。
長いもの粘り成分は胃や鼻、目などの粘膜を守る働きがあります。
これから花粉が飛び始める季節にもぜひおすすめです。
また長芋には食物繊維が豊富なので腸内環境を整える効果もあります。
… : 食べ応えがありますが、ほかのいも類に比べて低カロリーなので…>>12>>関連リンク寒い朝にピッタリ!濃厚でクリーミーなセブンの新作「具だくさんクラムチャウダー」正月太りはこれで解消!歩数と体重を管理してくれるサポートアプリ「WithingsHealthMate」「肉」「きゅうり」「炭酸水」でダイエット!やせ効果を得る食べ方・飲み方リバウンドなしでやせたい!「置き換えダイエット」のコツと注意点って?高級感漂うリッチなテイスト♡セブンの新商品「苺ちょこもち3個入り」にファン急増中