エキサイト

解熱剤は必要?飲むタイミングは?内科医が教える風邪で発熱時の対処法

目次・発熱はウイルスや細菌と闘うための反応・体温が上昇中のときは、体を温めて白湯を飲む・首、わき、足のつけ根の脈打つ部分を冷やす風邪をひいて熱が出たときにはすぐに解熱剤を服用して、ひたすら早く熱が下がるのを待つ人は多いのではないでしょうか。

内科医で泉岡(いずおか)医院(大阪市都島区)の泉岡利於(としお)院長に尋ねると、「発熱は、体がウイルスや細菌と闘っているというサインです。

風邪の場合、すぐに解熱剤を飲むとこじらせることもあります」ということです。

詳しいお話を聞いてみました。

【関連記事】鼻をほじるのはNG!内科医に聞く、インフルエンザの感染源7つ発熱はウイルスや細菌と闘うための反応風邪で発熱するととてもしんどくなりますが、泉岡医師ははじめに、「熱が出るのは、ウイルスや細菌に感染したときです」と話し、その理由についてこう説明をします。

「ウイルスや細菌は、我々の体温が38.5度以上になるとたいてい死滅します。

そのため脳と体は、体内に入ったウイルスや細菌と闘うために体温を上げて、白血球の働きを活発にします。

そうして免疫機能を高めます。

つまり発熱とは、生体の防御反応のひとつなんです」発熱は、体がウイルスや細菌をやっつけようとがんばっている状態ということです。

では、解熱剤はすぐには飲まないほうがよいのでしょうか。

… : 「熱が上がりだしたとき、37.5度までの微熱状態のとき、ぞ…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク「マスクを玄関先ではずす」 内科医が実践する、風邪・インフルエンザの予防習慣18鼻をほじるのはダメ 内科医に聞く「これだけは避けたい」インフルエンザの感染源7つラーメンを食べると鼻水が出るのはなぜ?食事中に抑える方法【耳鼻咽喉科専門医が教える】靴下を履いて寝るのはNG! 臨床内科専門医に聞く、冷え対策のウソホントウォーキングはいつする?脂肪が燃焼しやすい時間帯【糖尿病専門医が教える】

続きを見る