エキサイト

全身を活発にするデューク更家考案「腸“大”ひねり」エクササイズ

「最近では『健康寿命』が注目を集めているけれど、加齢とともに人の運動量は低下するいっぽう。

体幹ばかりを鍛えるのではなく、身体をひねって臓器を動かすことが大切です」デューク更家さんが考案した、縦横のひねりでふだん使わない部分を刺激する「腸ひねり」ウォーキングがお腹と内臓の脂肪がみるみる落ちると、今注目を集めている。

「そこで僕が着目したのが、『腸ひねり』!腸内環境が健康の鍵ということはすでに知られていますが、腸をひねるように身体を動かすことで、加齢やストレスで鈍った腸の動きを活性化。

便秘解消はもちろん、さまざまな美容健康効果が得られるんや。

さらに、縦横の動きも組み合わせ、なおかつ歩きながら腸をひねることで、ふだん使わない身体の組織もフル活用!内臓や筋肉が活性化され代謝そのものがアップするほか、お腹や内臓にたまった脂肪もみるみる撃退。

最高のダイエット法として、この『腸ひねり』ウォーキングを考案したんです」(デュークさん・以下同)そこで今回、この「腸ひねり」ウォーキングを初公開。

正月休み明けのだらけた身体をリセットするのに、もってこいだそう。

【脊髄ウォーキング】「神気」と呼ばれる脊髄のツボを刺激1)… : 両手を上げ、肘を曲げた状態で、頭上で手のひらを合わせる。

…>>123>>関連リンクデューク更家が“正月太り解消”します!今注目の「腸ひねり」とは筋膜ひねって腸を刺激!デューク更家の「脂肪燃焼&美肌生成」術デューク更家が教える「龍神が身体に宿る」3大ウォーキング

続きを見る