エキサイト

帰省のたびに憂鬱…東京で“よくわからない仕事”をしている私は親不孝?【DJあおい】

目次・母娘の関係がこじれる理由・娘を認められない理由・娘から親離れする選択も…DJあおいさんと「仕事がデキること」について考えていく連載「私は仕事ができない。

」96回目のボヤきは「親に認めてもらえない」です。

【今週のボヤき】都内のIT企業でウェブ関係の仕事をしています。

毎年帰省で実家に帰って親といろいろな話をするのですが、地元の県庁で働いている友人や銀行で働いている従姉妹と比べられてときどき辛くなります。

特に母親から見たら私は「東京でよくわからない仕事をしている娘」にうつるようで、いくら説明してもわかってくれません。

「今からでも県庁に入れないの?」「銀行に紹介してあげようか?」と言ってきます。

先日も「せっかく東京の大学に行ったのによくわからない仕事をしている。

将来は大丈夫なのか……」と叔母にこぼしていたようで、叔母に同情されました。

いつになったら私は認めてもらえるのかなあと帰省するたびに憂鬱な気分になります。

母娘の関係がこじれる理由母親と娘の関係性は親子の関係の中でも特異なもので、子供が男性なら自分とは違う性別ということもあり「独立した存在」として認知できるのですが、女性の場合だと自分と同じ性別ということもありその境界線が曖昧になってしまう傾向があるんですよね。

… : 親子と言えども自分とは異なる存在なはずなのに自分の一部のよ…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンクそろそろ「わかり合おう」とかやめませんか? 家族がしんどい女の子たちへ【西原理恵子さん】「帰省は義務ではありません」“家族の絆”がしんどいあなたへ「母親は、自分を産んでくれただけの知人です」お盆の帰省が億劫だったあなたへ施設に入れるのは可哀想? “祖母の介護”を通して見えたこと【わたしのお婆ちゃん】21年ぶりのパルムドール『万引き家族』 是枝監督に聞く、“家族の絆”の居心地悪さの正体

続きを見る