エキサイト

食べすぎが原因?20代に増える逆流性食道炎とは【消化器内視鏡専門医が教える】

目次・猫背や肥満は胃の中の圧力が高まって逆流しやすい・腹八分目、姿勢を正す、食後すぐに寝ない食べすぎ飲みすぎで胃に不快感を覚えるたびに後悔しますが、近ごろ、毎食後に胸やけやゲップがひどく、食べた物がこみ上げてくる「逆流性食道炎」が、若い世代に増えているといいます。

経験者は「激痛でとても辛い」、「数秒ごとにゲップが出て胃が痛む」、「胃もたれがひどい」などと証言しています。

消化器内視鏡専門医の吉田裕彦医師は、「以前は40歳以降の方に多かったのですが、脂肪分が多い食事、食べすぎ、早食いなど食習慣の変化が要因となって、いまは20代から多い病気と言えます」と話します。

理由や予防法について詳しく聞いてみました。

猫背や肥満は胃の中の圧力が高まって逆流しやすい——まず、逆流性食道炎とはどのような病気でしょうか。

吉田医師:私たちが食べた物は、食道などの筋肉を伸び縮みさせながら胃へと運ばれて消化されます。

食道と胃のつなぎ目には「噴門(ふんもん)」と呼ぶ部分があり、食べ物が通るとき以外は閉じていて、胃液や胃の中に入ったものが逆流するのを防いでいます。

この仕組みが正常に働かなくなると胃の内容物が逆流して、食道の中にとどまるようになります。

胃液の主な成分の一つは、食物を消化する強い酸性の胃酸です。

… : 胃では内側全体を守る胃粘液が分泌されていますが、食道には粘…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク靴下を履いて寝るのはNG! 臨床内科専門医に聞く、冷え対策のウソホントウォーキングはいつする?脂肪が燃焼しやすい時間帯【糖尿病専門医が教える】ラーメンを食べると鼻水が出るのはなぜ?食事中に抑える方法【耳鼻咽喉科専門医が教える】食べすぎが原因?20代に増える逆流性食道炎とは【消化器内視鏡専門医が教える】「今日もできなかった…」は自己肯定感を下げるだけ 無理なく「習慣」を作るコツ

続きを見る