エキサイト

じつは肌トラブルの原因に!スポンジやブラシなどメイクアイテムのお手入れ法

日頃の肌トラブルをはじめ、汗や皮脂によるメイク崩れを防止したい。

そんなときに意識してほしいことのひとつに、メイクの際に使うスポンジやブラシなどのメイクアイテムを清潔にしているかどうかがあります。

今回はエステティシャンである筆者が、メイクアイテムのお手入れ法をご紹介します。

メイクスポンジやブラシのお手入れ法ファンデーションを塗る際に使うスポンジやパフ、ブラシやチップなどメイクパーツによってさまざまなアイテムがありますよね。

それらをどれくらいの頻度で洗ったり、交換していますか?ほぼ毎日のようにメイクをおこない、日々肌に直接触れるものなのでそれらのアイテムにも汗や皮脂だけではなくほこりや雑菌などが付着していることもあります。

そうなると肌トラブルの原因になるだけではなく、メイクのノリが悪い、崩れやすいといった原因にもなってしまいます。

(1)パフやスポンジは毎日洗い替えしていつも清潔なものを使おうお肌の土台を作るとも言われるファンデーションなどのベースメイクは油分でできています。

特にお肌に塗るように使うものなので、皮脂や汗、雑菌の繁殖などによってニキビや肌トラブルの原因になるだけでなく、色ムラの原因にも。

… : 油汚れに強い中性洗剤やメイク用品を洗うクリーナーなどで汚れ…>>123>>関連リンク5分でキレイなデコルテ!矯正師伝授の小顔効果抜群「デコルテマッサージ」その日の天気に合わせた“全身コーデ”を教えてくれるアプリ「おしゃれ天気」忙しい朝は2ステップでOK!美容家が実践する1分でできる顔ほぐしシートマスクの正しいつけ方と保湿効果を最大限に伸ばす方法女子旅コーデ対決に挑戦!磯野貴理子さんの若返りスタイルと馬場園梓さんの着やせコーデ

続きを見る