エキサイト

辻村深月の新作で「人って怖い!」を実感…スリリングな短編集

辻村深月さんが新作の短編集『噛みあわない会話と、ある過去について』を上梓。

作品について辻村さんに聞きました。

「人って怖い!でも分かる!」と唸らずにはいられないのが、辻村深月さんの新作『噛みあわない会話と、ある過去について』。

4編を収録した作品集だ。

「以前“いじめをめぐる短編”を依頼された時、いじめられた側の気持ちなら分かるという読者は多いだろうけれど、いじめた側に共感したという人はなかなかいないと思ったんです。

それは隠したいというより、自覚がないからかもしれない。

悪意というより、“あの子は分かってないから分からせなきゃ”という気持ちが集団で起きた結果だったりする。

でもそれは傍から見たらいじめに近いものに見えると思うんです」そんな思いから書いた短編「早穂とゆかり」は、小学校の同級生同士が塾経営者と彼女を取材するライターという形で再会する話だ。

しかし会話にはかなりの温度差が生じ、話は過去の出来事に遡り…。

この一編を書き上げた時、「全部の短編を、共感できない側から書いて短編集にまとめよう」と思い立った。

「自分に都合の悪いことは忘れていたり、思い違いをしていたり。

現実には回避できるような、言いにくい内容を、あえて正面切って会話させてみました。

それを共感できない側から書くと、噛み合わない感じがより出るみたい(笑)。

会話がどちらの方向に流れていくのか分からない緊迫感を楽しんでもらえたら」と言う通り、過去に実は何があり、その時相手はどう思ったのかが明晰に語られていく部分が非常にスリリング。

これでもかというくらい相手を追い込む話もあれば、ちょっぴり不思議なテイストの短編もあり、読み応えはさまざまだ。

ただ、「読者の方たちが、“自分もこういう怒りを感じたことがある”という気持ちとセットで“自分も誰かにこんな思いをさせたかもしれない”と感じた、と言う方が多いんですよ。

自分を省みる視点で読んでくれるなんて、みんなすごい!(笑)」痛感するのは、過去と現在は明確に違う、ということ。

「過去に何があったとしても、その後も時間は進んで、関係性は変わっている。

家族でも友達でも、思い出に寄りかかって今の相手と向き合うのは甘えではないかと。

この4編は、そうした甘えが通用しないと分かる話かもしれませんね」つじむら・みづき1980年生まれ。

『ツナグ』で吉川英治文学新人賞、『鍵のない夢を見る』で直木賞を受賞、『かがみの孤城』で本屋大賞第1位を獲得。

近著に『青空と逃げる』など。

『噛みあわない会話と、ある過去について』小学校の同級生に取材するライター、人気アイドルになった生徒と再会する教師―スリリングな会話から真実を浮かび上がらせる作品集。

講談社1500円※『anan』2018年7月25日号より。

写真・土佐麻理子(辻村さん)大嶋千尋(本)インタビュー、文・瀧井朝世この記事もおすすめ「梅田彩佳&薮下柊 NYでの再会にファン「ちゃんと繋がってて嬉しいな」」>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンク人相で腸と性格がわかる?「丸顔」「面長」…5タイプを診断!ananの表紙にSexyZoneのみなさんが登場!【表紙撮影秘話】anan2112号「相性のひみつ。

」特集16歳の美少女・玉田志織は“悪役”願望あり?腸の健康は口から? 欧米で“バクテリアセラピー”が話題!小腸の病気=SIBOが増加中? 発酵食品が逆効果になる場合…

続きを見る