ノワール・ケイニノミヤの刷新した黒、綿毛にのせた存在の証【2019春夏ウィメンズ】
二宮啓によるノワール・ケイニノミヤ(noirkeininomiya)は、郊外とパリの境目に位置するパリ南部のエスパス・ルフェーヴルで2019年春夏コレクションショーを開催した。
テーマは「フュージョン」。
シルクとPVC、ラメチュールと合皮、といった素材の硬軟でコントラストを描きながら、それらの融合(フュージョン)を図っている。
PVCを花びらのようにあしらったアイテムでスタート。
PVCパーツの端にワイヤーを入れて曲線を固定したものや、糸でステッチをかけたものなど、それぞれ風合いが異なり、微妙なバリエーションを見せている。
リボンを畳みながら繋いだドレスや、合皮のパーツをリベットで繋いだスカートなど、ミシンを一切使用しないアイテムは健在。
合皮のリボンにリベットを打って固定したラメチュールのドレスも縫い目が無いアイテムだが、その軽やかさはモデルたちのウィッグに載せられたタンポポの種子のよう。
モデルたちのウォーキング時にはランウェイに種子が舞い続けるのだが、最後にタンポポの種子を想起させるドレスも登場。
空中を舞う綿毛がファンタジーの世界を描き、ポエジーを感じさせるドレスと相まって、見る者は夢心地になるのだった。
この記事もおすすめ「10色のキレイ色ニットで作る!カンタン運気アップコーデを手に入れちゃおう♪」>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク10色のキレイ色ニットで作る!カンタン運気アップコーデを手に入れちゃおう♪クリエイティブユニット・キギ、発想を詰め込んだマガジン最新号の出版を記念し展示やBARを開催【ルック】ジバンシィ2019春夏コレクション親子で知っておきたい「自転車の罰則」のこと [PR]短い秋はこれで乗り切ろう!2018秋コーデのスタメンアイテム5つ