エキサイト

お弁当のスキマ埋めに!100均グッズで「うずら卵」がかわいく変身!?

パパや子どものお弁当を作る時、どうしてもスキマが空いてしまうことってありませんか?スキマが空いていると、せっかくキレイに詰めた食材たちがぐちゃぐちゃになってしまう原因にもなるから、厄介ですよね。

そんな時に便利なのが、「うずら卵」。

そこで今回は、「うずら卵」をかわいく変身させることができる100均グッズを実際に使ってみました。

プチゆでたまごっこ検証するのは、キャンドゥで購入した「プチゆでたまごっこ」(小久保工業所、税込108円)という100均グッズです。

同商品は、うずら卵用の型のようなもので、簡単にうさぎやひよこの顔にできるというスグレモノ。

100円で2つの型が入っていて、「アニマル」は「くま・うさぎ・いぬ」、「ひよこ」は色んな表情のひよこ、あわせて6種類の“顔”があります。

ちなみに、使い方は以下の通り。

(1)ゆでたてのうずら卵を熱いうちに殻をむき、「プチゆでたまごっこ」の中に入れ、フタをゆっくり閉める(2)ボウルなどに冷たい水を用意し、(1)を入れ、約10分待つ(3)フタを開け、ゆで卵を取り出したら完成!説明を見る限り簡単そうに思えますが、実際はどうなのか…検証してみました。

… : 初めてにしては上出来だけど…今回の検証で使ったのは、「…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。

関連リンクしじみのうま味!セレブオネエの簡単ピカ子鍋!毎日がプチ断食?話題の8時間ダイエットとは『こぼれ梅』って何?今年流行しそうな発酵食品ちょい足しでOK!? 無印レトルトのアレンジレシピ3選ママの知りたいが集まる『mamatenna(ママテナ)』

続きを見る