エキサイト

スマホをひざに当てて自動でカウント!?スクワットをサポートしてくるアプリ

スクワットはトレーニング器具を一切必要とせず、エクササイズの基礎がすべて詰まったメニュー。

やる気さえあればどこでもチャレンジできるのが魅力で、「筋トレの王様」という異名を持っています。

今回は、そんな超重要トレーニングのスクワットがもっと楽しくなるアプリ「365日スクワット」をピックアップしました。

■スマホを持ってスクワットにチャレンジ!「365日スクワット」はユーザーのトレーニングをサポートするだけでなく、スクワットのあらゆるデータを詳細に記録してくれます。

まずはトレーニングの「セッティング」画面から、スクワットの「回数」と「セット数」を入力スタート。

毎日続けられるように、ムリのない数を設定しておくのがベターです。

最近まったく運動をしていないという人は、アプリに初めから登録されている「10回を2セット」の基本メニューから始めるといいかも。

メニューが決まったら、「ワークアウト」を選択して早速スクワットを開始しましょう。

画面に表示された「スタート」をタップすると、アプリが角度を検知するモードにチェンジ。

アプリにスクワットの回数をカウントしてもらうには、スマホをひざに当ててしっかりと脚を曲げなければいけません。

… : スクワットといえば腕を前後に振ったり、後頭部を押さえて固定…>>123>>関連リンク【今日のねこストレッチ】家でプリッと美尻をつくりあげる!美尻のポーズ3選気になるお腹の脂肪を撃退!1日5分すっきり引き締めストレッチダイエットが成功しやすいのは「ひとり」or「仲間と一緒」?エクサは400種類以上!運動初心者でも始めやすいトレーニングアプリ「Keep」これだけで美脚に!「チーランニング」の基本姿勢をマスターしよう

続きを見る