目覚めたらまずこれ!”痩せ癖をつくる”ストレッチを習慣化♡
ヨガインストラクターのyuukaです。
毎朝、起きると体が固まって腰や背中が痛いと感じることはありますか?固まった体のまま1日を始めると、体の循環が悪いままでもったいない1日になってしまいます。
朝はまずベッドの中で気持ちよく伸びをしましょう。
背骨が伸びて骨盤が引き締まり、全身の筋肉が目覚めてくれます。
目次・朝は姿勢を作る!伸びた姿勢で太りにくい体に・ベッドの中で気持ちよく伸びると太りにくくなる?・スッキリ目ざめるストレッチ・1日でスッキリ、一週間で軽くなる朝は姿勢を作る!伸びた姿勢で太りにくい体に寝てる間に体は固まります。
子供の頃のように、寝返りを沢山うち、体が固まらないようにできればいいのですが、大人の体はそうは動いてくれません。
ベッドのマットや敷布団、枕が体に合わないだけでも、首や肩こり、腰の張りなど悪影響が出てしまいます。
そんな体で1日を始めてしまうと、凝り固まった体のせいで循環が悪くなったり、姿勢が崩れたりして、太りやすい体の癖をつけたまま過ごすことになります。
ベッドの中で気持ちよく伸びると太りにくくなる?毎朝目が覚めたら、体をしっかり伸ばすだけ。
これだけで固まった体が気持ちよく伸び、頭もスッキリするので目覚めもよくなります。
ポイントは、背骨を一本一本引っ張るような意識で伸ばすこと。
体側を気持ちが良い範囲で伸ばして深く呼吸すること。
… : これだけ。
とっても簡単です!スッキリ目ざめるストレッチ…>>123>>関連リンク太ももダイエット!内ももの「痩せやすさ」を今すぐチェックスッとした鼻筋に見せる♡マッサージ法とメイク術を伝授自宅で簡単に猫背改善!1日5分で美姿勢になるエクササイズ美容鍼灸師が伝授!おでこの横シワを予防する1分ツボ・マッサージいい姿勢でも腰痛に!?「反腰」を改善する姿勢矯正ピラティス