バスルームを快適に使うアイデア☆おすすめの収納方法とアイテム特集
目次・バスルームを快適に使える!収納方法&アイテム・まとめhttps://www.instagram.comバスルームは湿気が多く、カビや汚れが付着しやすい場所です。
掃除をしやすくする為に吊り下げ収納にしたり、効率良く掃除できるアイテムを取り入れるなど、少しの工夫で快適に使うことができます。
今回は、バスルームを快適に使える収納方法やアイテムをご紹介します。
バスルームを快適に使える!収納方法&アイテムハンギングホルダーで吊り下げ収納instagram.comバスルームは湿気もこもりがちなので、ヌメリやカビの発生が心配ですよね。
吊り下げ収納なら床面が汚れにくくなり、濡れたボトルなども乾燥しやすく清潔です。
左は、ボトルをタオルバーに吊るせるステンレス製のボトルハンギングフックです。
ちなみに右は、サッとひと拭きして水滴を落とせるバススクイージーです。
どちらもセリアで購入できます。
instagram.com手前の3つのボトルに、先程のボトルハンギングフックを使用している様子です。
ボトルを並べて掛けておけるので便利に使えますね。
instagram.comこちらも、セリアのアイテムで左のふたつのボトルをハンギング。
… : このように大きめのボトルでも掛けられるので、床面のスペース…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク吊るす収納アイデア50選!キッチン・お風呂場・掃除道具など用途別にご紹介☆目から鱗な情報満載!お風呂の浴槽掃除の仕方を動画も含めてご紹介します♪お風呂場をすっきり収納!アイテム別収納アイデア50選収納アイデア50選!100均アイテムを使った実例のみご紹介☆100均セリアのおすすめ収納アイテム15選☆真似したい便利な使い方もご紹介♪