こ、ここにメモが欲しかったの…!PCまわりで活躍する文房具
目次・キーボードに挟めるおしゃれな伝言メモ・入力作業がはかどるペーパースタンド・デッドスペースを活用してPC周りをスッキリ・ふせんをまとめて貼れるタワー・PCの手前に置けるダイアリー・まきの一言メモ子どもの頃はお世話になっていた文房具。
大人になるにつれて遠ざかり「メモや予定はデータ管理が中心」という人も多いのでは?しかし、文房具も日々進化を遂げていて、使い方一つで毎日の仕事の強い味方になってくれます。
文具プランナーでウェブマガジン「毎日、文房具。
」副編集長の福島槙子(ふくしま・まきこ)さんに「気分も上がって仕事もはかどる」文房具を紹介していただきます。
第34回目のテーマは、デスクで快適に仕事をするために役立つ「パソコンまわりの文房具」です。
【関連記事】バッグを買うなら“ご褒美”ではなく“逆算”でキーボードに挟めるおしゃれな伝言メモまずご紹介するのは、大事な伝言メモの見落とし防止に役立つ「デングオン」。
デスクの上で最も目につきやすいキーボードのすき間に挟む伝言メモです。
点線に沿って谷折りにすればキーボードの上に立てて置くことができ、さらに、土台部分には隠しメッセージを書くことができます。
ネコやウサギなどの動物シリーズ、古都シリーズなど、デザインの種類も豊富です。
商品名:デングオン(ハイモジモジ)価格:362~500円(税抜き)※ハイモジモジの看板商品・書類を収納する「WORKERS’BOX」… : 発売一周年を記念して特設ページがオープン。
特製ゴムバンドの…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク「自分を変えたい!」と思ったら…“ご褒美”ではなく“逆算”でバッグを買おう「やる気」なんていらない!“意志の力”に頼らない習慣化のススメ昭和っぽくてかわいい! “懐かしみ”いっぱいのレトロ文房具5選ひゃん!シャンシャンみたい!リアルでかわいいパンダの文房具4選まだ休みモードなんですけれど…GW明け、やる気がない日の仕事法