エキサイト

《聞かせて、授乳リズム》先輩ママが教える、1歳半までの授乳タイムスケジュール

息子が産まれて1年と5ヶ月、毎日欠かさずやってきた授乳。

一日7回くらいが平均だとすると…なんと生まれてから3500回くらいは授乳してきたことに…!生まれたては、授乳時間をメモしたり、飲んでいる分数を計ったり、とにかく頻回。

授乳後はげっぷをさせたり、おむつを替えたりしているうちに、また授乳タイム…。

気がつけば1日中おっぱいをあげているような気も…。

大きくなってくると、授乳のリズムは徐々に変わってきます。

赤ちゃんとの生活で必要不可欠な授乳タイムがどう変わっていくのか、今回は私と息子の体験談を書こうと思います。

目次・生後1ヶ月までは、3時間に1回!・リズム安定せず、増える授乳回数・3ヶ月くらいで、一度にたくさん飲めるように!・授乳リズムも体重増加も、落ち着いたペースに・離乳食開始したら、授乳回数はどう変わる?・ようやく、おっぱい以外にも興味が♪生後1ヶ月までは、3時間に1回!生まれてから生後1ヶ月くらいまでは、3時間に一回、規則正しく授乳していました。

意識して時間を計っていたわけではないですが、寝ている時でさえもだいたい3時間に一回ぐずりだして、息子のなかで「3時間に1回は飲みたい」といったリズムが本能的にあったよう。

1回あたり15〜30分位かけて授乳するため、夜中の授乳時は、最高で2時間半続けて寝られたらいいなといった感じ…。

とにかく眠かった!しかも息子はすぐに直のみができず、搾乳した母乳を哺乳瓶で飲むスタイルだったので、搾乳や哺乳瓶の手入れなどの時間を考えると、私は本当に1日中おっぱい仕事をしていたと思います。

これが約1ヶ月続きました。

リズム安定せず、増える授乳回数息子の場合、搾乳した母乳を哺乳瓶であげるスタイルから母乳の直飲みに変わった時期が生後2ヶ月に入るころ。

直飲みできるようになると、私も「今回は◯ml飲めたなぁ」など細かな量を計ることができなくなりました。

おそらく一回あたりの量がまちまちになり、そのため授乳回数は少し増えた気がします。

このころの授乳回数は1日に8~10回が目安という説もありますが、母乳の場合は「欲しがったらあげる」でいいそう。

日中、活動している時間帯は特に時間を気にせずに飲みたさそうにしていたらあげる、ことに。

授乳リズムはしっかり整っていなかったと思います。

これまで3時間に一回ペースだった夜間も、4〜5時間ほど間隔があくことも。

「これまで3時間に1回飲んでいたのに、大丈夫!?」と心配になって調べたところ、わざわざ起こしてあげる人もいるそうですが、そのまま寝かせてしまっても問題ないそう。

息子の場合、長く寝てしまう時はだいたい私の疲れが溜まっていて一緒に長く寝てしまっている時だったので、ママを気遣ってくれるのかな、なんて思って愛おしくなりました(笑)… : とはいえ、生後の1ヶ月検診時に体重増加が伸び悩んだりしてい…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。

関連リンク《今日のお弁当、何にする?》新学期や行楽におすすめ、子供が喜ぶお弁当オカズいろいろ《ママたちの本音トーク④》新作抱っこひも4アイテム、徹底抱き比べ!〜ミニモンキー編《ママたちの本音トーク③》新作抱っこひも4アイテム、徹底抱き比べ!〜ベビービョルンONEKAIAir編《ママたちの本音トーク②》新作抱っこひも4アイテム、徹底抱き比べ!〜エルゴオムニ360クールエアー編《ママたちの本音トーク①》新作抱っこひも4アイテム、徹底抱き比べ!〜エルゴアダプトクールエアー編

続きを見る