注目の新進アーティスト・毛利悠子が世界初となる美術館での個展を十和田市現代美術館で開催
青森の十和田市現代美術館では、開館10周年の秋冬の企画展として「毛利悠子ただし抵抗はあるものとする」を、10月27日から2019年3月24日まで開催する。
「Childhood」展示風景2018年パレ・ド・トーキョー(パリ)PhotocourtesyPalaisdeTokyo(参考画像)国内外で注目を集める新進アーティスト・毛利悠子は、展示空間全体を作品に変える“インスタレーション”という手法で創作活動を行ってきた。
その作品はハタキやスプーン、空き缶など、私たちが日常生活で目にするものを使い、電気や磁力、空気の動きなど、普段は目に見えないエネルギーの存在を明るみに出す。
不思議な動きを見せる毛利の作品に接すると、まるで物たちが、生き物のように呼吸をしているような、時には人間を超越した大きな力がその物たちに触れているような、そんな感覚に陥る。
本展は、世界で初めてとなる美術館での個展。
毛利は、アンモナイトからケーブルのより線など、さまざまなレベルで見られる渦や回転、あるいは螺旋の運動からインスピレーションを得て、音響を使った大規模な新作彫刻を展示する。
それは天体の運行という大きな力や、社会が大きく動いていく時の様相をも象徴的に表している。
… : 彼女が追い求める「永遠の運動体」のイメージに近づくため、こ…>>123>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンクふるさと納税で楽しむ! 厳選秋の味覚レシピ [PR]ジャケットで一気に垢抜け♪チェックから無地まで幅広いアイテムをご紹介歴代彼氏は世相を反映?『リカちゃん』ボーイフレンドに“ワイルド坊主”がいないワケ大人をきれいに見せるロングジレ。
羽織るだけでおしゃれな人に玉城ティナ、ミニワンピでスラリ美脚あらわ