捨てちゃダメ!ミキサーは“アレ”をシェイクするとピッカピカになるんです
複数の材料をいっぺんに混ぜたり、包丁で切るよりもさらに細かくしてくれるミキサー。
きちんとお手入れしないと、カッターの切れ味も落ちてしまいます。
そこで、家にあるものでできちゃう、カンタンすぎるお手入れ方法をご紹介。
ミキサーを普段よく使うという方は要チェックです!ミキサーのお手入れには意外な“アレ”が大活躍しますミキサーのお手入れは、特別に何かを用意する必要はありません。
全部家にあるもので解決しちゃいます。
まずは食器用洗剤。
今回のミキサーのお手入れには約10mlほど使用します。
ライオンチャーミーVクイック260ml実勢価格:195円洗浄力、除菌力、泡立ち&泡もちに加え、手肌にやさしい洗剤をテストした食器用洗剤の総合ランキングはこちら。
「即買い必至!」テストする女性誌『LDK』が本気で選んだ食器用洗剤ランキング2018【総合結果編】そして、今回お手入れの鍵となるのがコレ!そう、卵。
しかし、使うのは中身ではなく、外側の殻なんです。
この玉子の殻、いったいどうやってミキサーのお手入れに使うのでしょうか?実際に手順をご紹介します。
お手入れはたった2ステップ!あっという間にキレイになります水250mlに対して、食器用洗剤は約10mlほど使用します。
… : そこに卵の殻を2つ入れ、殻が粉々になるまで1分ほど攪拌しま…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで! いろいろ揃ってます。
関連リンク列ごとゴッソリ!面白いほどキレイに取れる“アレ”ご存知ですか?[13製品評価]15秒でみじん切り!誰かに見せたくなるティファールのアレ、ご存知ですか[7製品比較]直飲み解禁!ニトリのボトルミキサーは意外なところが便利すぎました【最高の贅沢】これから毎日「削りたて」を食べませんか「嫁が絶賛」の声多数!5秒でみじん切りが終わる最強キッチングッズ