エキサイト

「意識の向け方」を変えるだけ!仕事のパフォーマンスを上げるメンタル術

「こんなにがんばっているのになんで…」人はうまくいかないとき、こんな風に考えてしまうことがよくあります。

そんなときのメンタルのコントロール法を、OKラインメンタルトレーナーの酒向杏奈さんに教えていただきました。

■コントロールできないものをコントロールしようとしない仕事や恋愛で自分が期待していたような評価が得られないときや、思ったような答えが返ってこなかったとき、「こんなにがんばってるのに…」と自分が苦しくなってしまったことはありませんか?私は、自分の言いたいことがどうしても伝わらない人に対して「なんでわかってくれないんだろう?」「何がいけないんだろう?」と考え込んでしまい、何も手につかなくなってしまったことがありました。

今日は、“コントロールできない他人”に対して、ストレスを感じてしまうときの対処法についてお話しさせていただきます。

Q、例えば朝、家を出るときに雨が降り出しました。

あなたならどうしますか?A.靴を雨用に変える。

傘を持つ。

B.雨が止む方法を考える。

てるてる坊主をつくる。

もちろんAですよね!そもそも天気はコントロールできないものとわかっているから、次の行動をスムーズに起こすことができます。

… : でも対象が人となると、そうはいかず…「なんでこうしてくれな…>>1234>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。

関連リンク毎朝スルリ!生活習慣改善サロンのオーナーが教える食改善より効く「便秘対策」足のお悩み大解決!“足のバランス”をセルフチェックできる7つの項目肌も喉もうるおすのに効果的!「れんこん」を使った乾燥対策乳酸菌が約3億個!?最強の発酵食品“水キムチ”の驚くべきパワー【漫画レポート】花のエキスでイライラ軽減!-10kgに成功した運動&生活習慣

続きを見る