朝シャンはNG!紫外線ダメージから頭皮と髪を守る洗い方【美髪のプロに聞く】
目次・シャンプーは1日に1回で充分。
朝洗うのも避けて・シャンプー前に「予(よ)洗い」をする夏のピークは過ぎましたが、汗ばむ日は髪や頭皮に、汗や皮脂、におい、紫外線のダメージが気になって、ついごしごしと洗うようになります。
美容師で美髪のためのケアを追求する三谷遥さんに尋ねると、「紫外線の影響を受けた頭皮を長時間、また朝に洗うと、さらに頭皮や髪にダメージを与えることになります」と話します。
そこで、紫外線から頭皮と髪を守るための洗い方を教えてもらいました。
【関連記事】ポイントは「すぐに洗い流す」プールの後のヘアケアシャンプーは1日に1回で充分。
朝洗うのも避けてはじめに三谷さんは、してはいけない頭皮と髪の洗い方について、次のように説明をします。
「夏は、汗や皮脂で汚れていると思って、長時間洗う、また、2回以上のシャンプーをしがちですが、それは間違いです。
海やプールの後は、海水や塩素が髪に付着しているので、二度洗いをするとよいのですが、日常のシャンプーは1回で十分です。
過剰にシャンプーをすると、洗い流された頭皮の皮脂の不足を補おうとして、さらに皮脂が分泌されます。
すると毛穴に皮脂が詰まり、栄養素や酸素を遮断するなどで、毛根や毛穴付近が炎症を起こしやすくなり、抜け毛の原因にもなります。
… : また、シャンプー中の頭皮は濡れてふやけている状態なので、つ…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。
関連リンク42度以上のお湯で洗うのはNG!皮膚科医が教える「正しい髪の洗い方」朝シャンはNG!紫外線ダメージから頭皮と髪を守る洗い方【美髪のプロに聞く】髪を染めるのをやめたら自由になった 草笛光子さんに聞く「一番の幸せ」朝シャンはNG!紫外線ダメージから頭皮と髪を守る洗い方【美髪のプロに聞く】朝シャンはNG!紫外線ダメージから頭皮と髪を守る洗い方【美髪のプロに聞く】