秋の遠足、何着てく?「オーバーオール派」が多数!
目次・機能性バツグンなオーバーオール・大人っぽく着こなすコツは?秋になると、子どもの遠足の季節が近づいてきますね。
引率するママは、どんなコーディネートで行こう……と迷うところ。
動きやすさや汚れてもいい服装というのはもちろん、それでいておしゃれママを演出できるアイテムは?その答えは胸当て付きで多ポケットの「オーバーオール」。
機能性バツグンなオーバーオールオーバーオールは、英語で「全身を覆う形状をした作業着全般」を意味します。
胸当てとサスペンダーの付いたつなぎのズボンは、動きやすく汚れも気にならないから、遠足にもぴったり。
ブルーデニムが用いられているものが一般的ですが、コーデュロイなどのものも見られます。
胸当てがあるから、土遊びをしてもインに着たトップスが汚れにくいのもうれしいところ。
ポケットがたくさんあり、いろいろ入れておけるのも魅力です。
例えば、遠足の道中に子どもが拾った落ち葉や松ぼっくりだって気軽に入れられます。
大人っぽく着こなすコツは?おしゃれさを狙うなら、インに着るアイテムで勝負。
普通のTシャツやスウェットだとただの作業着風になってしまうので、刺繍ブラウスなど少し上品さをプラスするのもアリです。
ヘアスタイルは、アクティブに動けるようにまとめたり編み込んだりするなどして、機能性とおしゃれ、両方の追求を。
… : 邪魔にならない程度の大振りピアスなどを合わせてもいいですね…>>12>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。
関連リンク洗練された大人のデイリーウエア【BABYLONE】特集☆最新トップス15選をご紹介エディ・スリマンによるセリーヌが渋谷センター街や原宿をジャック!遊びながら学べる幼児英語教材って? [PR]ぽっこりお腹をカバーせよ!アウターなしの今、着痩せを叶えるコーデ術【MINESスナップ】朝昼夜のやることリストつき。
睡眠や生活の改善にぴったりな手帳