呼吸するだけで筋トレに!?美腹を叶える「お腹やせ呼吸」のやり方
目次・お腹やせ呼吸の“5大効果”とは?・くびれをつくる「お腹ひねり呼吸」&ぽっこりお腹をへこます「背中起こし呼吸」ふだん、無意識に行っている呼吸。
コンディショニングトレーナーの有吉与志恵先生によると、私たちは1日に約2万回も呼吸しているのだそう!さらに筋肉を上手に使って呼吸することができれば、ツライ筋トレは一切必要なし!呼吸をするだけでお腹やせが叶うといいます。
そこで「お腹やせ呼吸」の効果と正しいやり方を、教えて頂きました。
お腹やせ呼吸の“5大効果”とは?「呼吸をするとやせる大きな理由のひとつは、呼吸は“無意識の筋トレ”だということ。
私たちは寝ている間も呼吸をしていて、自然に筋肉運動を行っています。
1分間に12~16回の呼吸を行うため、1日に約2万回以上も呼吸に使われる筋肉を動かしているのです。
腹筋運動だって10~20回行うのも大変なのに、1日2万回も筋肉を動かしていると考えれば、やせそうな気がしませんか?まさに呼吸こそ最も身近で効果の高い筋力トレーニングです。
ただし、そのためには筋肉が正しく使われていることが条件。
息を吸うたびに肩が上がったり、お腹が極端に出るようでは、筋肉は正しく使われていません。
こういう呼吸の人こそ、やせづらい人。
そんな人は、かたよった筋肉の使い方をリセットして、正しく筋肉を使えるようになれば、どんどん引き締まってきます」… : (有吉先生)筋肉を正しく使いながら行う、お腹やせ呼吸の5…>>12345>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!【送り迎え不要】自宅でバイリンガル講師と英会話を初めてみませんか?全員日本語でフォローができる講師なので初めてでも安心!タブレットを使っておうちで簡単英会話。
関連リンク【今日のねこストレッチ】美胸を妨げる“首のコリ”を5分で解消する「首ストレッチ」これはすごい!運動中・運動後・睡眠時それぞれに適したコンプレッションウエアがSKINSから新登場!「いつまでガンバる?」ダイエットのお悩みをプロが解消!自分にぴったりの運動でやせる!パーソナルトレーニングの選び方土屋太鳳さん考案!「集中力UP」「美脚をつくる」ヨガポーズって?#Omezaトーク