エキサイト

しっかり眠れていますか?1日たったの10分でできるプチヨガで気持ち良い睡眠を。

目次・まずは知名度の高い「上を向いた犬のポーズ」・全身の疲れを癒してくれる「三日月のポーズ」・「仰向けの英雄のポーズ」でむくみ改善・ついでにウエストの引き締めも期待!「三角のポーズ」まずは知名度の高い「上を向いた犬のポーズ」UV70/Shutterstock.com「上を向いた犬のポーズ」は、知名度も高く見かけたこともあるのでは?こちらのポーズは、精神の安定を図ることができるポーズです。

仕事での疲れやイライラを抱えたまま眠りについては、質の良い睡眠は手に入りませんよね。

いったん、精神を安定させてリセットすることが大切です。

全身の疲れを癒してくれる「三日月のポーズ」DesignEXchange/Shutterstock.com全身の疲れを癒すだけでなく、骨盤の歪みも調えてくれるのが「三日月のポーズ」。

まずは両足を揃えて立ち、そのまままっすぐ左足を大きく踏み出します。

左足のひざを曲げていき、かかとの上に左ひざがあるように意識しましょう。

左ひざの上に両手を乗せたら、そこから息を吸いながら胴をまっすぐ上に引き上げていきます。

両腕は頭上に伸ばし、胸と顔を上げましょう。

「仰向けの英雄のポーズ」でむくみ改善maroke/Shutterstock.comむくみの改善や消化器官不良の改善に役立つのが「仰向けの英雄のポーズ」。

… : 正座の体勢から始め、両足をずらし足の間にお尻を沈めます。

…>>123>>関連リンク【診断テスト】あなたの脳疲労レベルは?脳にいい7つの食べ物ドライアイの症状チェックリスト。

ただの疲れだと思ってない?遊びながら学べる幼児英語教材って? [PR]ヨガインストラクターアコさん|MyFavoriteSportsvol.011口元の引き締めに「亀のしあわせ」#30日間の顔ヨガ

続きを見る