エキサイト

#わたしたちでもできることマォ

今はSNSという便利なものがあるので、家にいながらいろんな人と交流できるのが良いですよね。

でも、我が子と同月齢の子の発達が早いと「えっ、もうできるの!?うちの子はまだできないのに…」と焦ったり、きれいに片付いた室内や手の込んだカラフルな離乳食を見て「同じようにできない自分は、なんてダメなんだろう…」と落ち込んだり。

だけど、よく考えてみたら、みんな「頑張った」「できた」から、SNSにアップするんですよね。

私だって、我が子が何かできるようになったら嬉しくて自慢したいですもん(笑)だから、できないことを気にすることはないんです。

私なんて乳出しっぱなしのまま寝てたり、穴の空いたパジャマを着続けたり、それに基本的にいつもすっぴんだし、人見知りで家に引きこもってるし、家の中は物だらけで散らかってるし。

インスタ映えとは無縁の生活を送っていますが、子どもたちが元気に育ってくれれば、それで良し♪マォInstagram:maoppachi.babyこの記事もおすすめ「第1回“子どもの虐待。

その親子関係の実態とは?”」>>この記事が気に入ったら、こちらもチェック!今ならなんと初回20%off!「子ども服」をおトクに手に入れるには?定価で買うにはちょっと手がでないブランド服から普段着まで!すぐに着れなくなる子ども服は賢くget!関連リンクNintendoLaboの女の子カスタム♡テク教えます![プリンセスラボ《番外編》]『うんこ漢字ドリル』の産みの親、古屋雄作さん【第4回BABYPICKS】気になる子育てSNSまとめ佐渡島庸平のSNS時代の子育て「第1回子供も大人も自由だ」「産後の尿漏れ」のホントの話【前編】

続きを見る