エキサイト

日焼け止めを塗ると肌がカサカサ…潤わせながら紫外線対策をするコツ

日焼け止めを塗ると肌が乾燥するなら、事前の保湿ケアを念入りに日焼け止めを塗ると肌が乾燥して辛いという方は、日焼け止めを塗る前の保湿ケアに力を入れましょう。

顔は化粧水でたっぷり潤わせ、クリームや乳液で蓋をします。

身体も同じように化粧水やボディローションで水分を補ってからクリームやボディミルクなどを塗って肌をしっとりさせておくといいでしょう。

しかし、保湿ケアをしてからすぐに日焼け止めを塗るとヨレたり崩れやすくなってしまうため、保湿ケアをしてから3〜5分放置して、きちんと肌に馴染んだのを確認してから日焼け止めを塗ってくださいね。

日焼け止めによる乾燥に悩む方は、その選び方も重要!肌が乾燥しやすい方は、セラミドやヒアルロン酸、リピジュアなどの保湿成分が豊富に含まれた日焼け止め、みずみずしい塗り心地で潤いが長続きするジェルタイプの日焼け止め、紫外線吸収剤フリーの日焼け止め、敏感肌用などの日焼け止めを視野に入れて日焼け止めを選ぶことをおすすめします。

また、専用クレンジングが必要な日焼け止めを使うと、落とすときにより乾燥を招いてしまうため、石鹸やボディソープで簡単に落とせるものを使うと肌への負担を軽減することができます。

… : 日焼け止めを落としたら、保湿ケアを行って潤いをチャージして…>>12>>関連リンク冬も紫外線で肌にダメージ?ロングUVAの危険性。

日焼け止めは効く?カサカサ乾燥肌の保湿クリームの選び方は?正しい塗り方でもちもち!肌の角層を守るスキンケアで、夏の紫外線や乾燥に負けない肌づくりをただ塗るだけではダメ?乾燥しやすい首の肌をふっくら潤わせる保湿法夏のベースメイク、肌に負担をかけたくない!部分塗りで美しく

続きを見る